最大15,000ポイント還元!春のポイントUPフェア
グルメ検索
フリーワード検索
検索
エリア
ジャンル
このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

大平山 門司港本店 投稿写真(7)

大平山 門司港本店 お店情報

福岡県北九州市門司区東本町1-5-2(最寄駅:出光美術館駅

店名 大平山 門司港本店
住所 福岡県北九州市門司区東本町1-5-2
最寄駅 出光美術館駅
アクセス
電話 電話番号を表示する
営業時間
定休日
平均予算 [夜]~¥999
最近の編集

お店情報を編集する

お支払い方法

クレジットカード カード可(JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(楽天Edy)QRコード決済可

お席

総席数 40席
最大宴会収容人数
個室
貸切 不可

設備

駐車場 有店舗前に指定駐車スペース有り

大平山 門司港本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

み・な・こさんの写真

み・な・こさん

40代後半/女性・投稿日:2018/12/27

門司港の老舗

関門トンネルからほど近く。門司港で50年以上営業する老舗のラーメン屋。スープは独自の醤油豚骨。地元の人たちから長く愛されるだけあり、美味しかったです。
  • 大平山 門司港本店: み・な・こさんの2018年12月27日の1枚目の投稿写真
  • 大平山 門司港本店: み・な・こさんの2018年12月27日の2枚目の投稿写真
  • 大平山 門司港本店: み・な・こさんの2018年12月27日の3枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
み・な・こさんの写真

み・な・こさん

40代後半/女性・投稿日:2018/12/27

大平山ラーメン

スープは独自の醤油豚骨。美味しかったです。
  • 大平山 門司港本店: み・な・こさんの2018年12月27日の1枚目の投稿写真
ランチ
ケソケソパパさんの写真

ケソケソパパさん

投稿日:2009/07/18

コッテリー系苦手の人でもいいかも。

いついっても、お客さんが多いです。
豚骨系にしては、コッテリとした癖がなく、意外にあっさりしています。
コッテリ感が物足りない方は、チャーシュを増やして風味を増すとよいとおもいます。
チャーシューメ…
ランチ
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

おすすめレポート一覧

大平山 門司港本店 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/11

豚骨なのでしょうが、微妙に違う。濃厚さは一般的な豚骨ラーメンよりも濃厚です。久留米ラーメンに近い感じがします。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/01

豚骨ラーメン地域で育った自分としてはここのラーメンは少し毛色の違うラーメンだと思います。 時に無性に食べたくなる感じです。 豚骨より少しあっさりしています。店の駐車場は来客数の多さに対応できるよう用…
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/12

博多豚骨ラーメンより濃厚で、久留米ラーメンを彷彿とさせる美味しさです。やや中太麺を堅メンでいただきました。

ご当地グルメガイドの口コミ一覧

大平山 門司港本店のファン一覧

このお店をブックマークしているレポーター(15人)を見る

北九州(小倉・門司)で、特集・シーンから探す

■大平山 門司港本店の関連リンク

【関連エリア】
北九州(小倉・門司)
門司港
【関連ジャンル】
ラーメントップ
北九州(小倉・門司)/ラーメン
北九州(小倉・門司)/ラーメン全般
【関連駅】
出光美術館駅