このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

安全食堂 おすすめレポート

おすすめレポートについて

男爵さんの写真

男爵さん

40代後半/男性・投稿日:2016/07/20

すぐ売り切れるから昼間しか空いてないですよ!!

という事で昼間に行きましょう♪


夕方には閉まってます…

ラーメンはど豚骨に慣れてるとかなりのあっさりめ…


しかし それがはまります♪


ラーメンも旨しだけどチャンポンもばりうま(^^ゞ

並んででも行く価値あり♪

人気行列店なのに雰囲気良いところも好きです(^^ゞ
  • 安全食堂: 男爵さんの2016年07月20日の1枚目の投稿写真
  • 安全食堂: 男爵さんの2016年07月20日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:デート
Noimage

みどりさん

20代前半・投稿日:2014/05/16

大衆的なお店

九州大学伊都キャンパスに近いせいか、九大生で割と賑わっています。
ここはラーメンがあっさりしていて、なかなか美味しい。
焼き飯も醤油の風味が香ばしい、いかにも昔ながらの味付けで良い。
店内はいかにもな大衆食堂という雰囲気で落ち着きます。
また行きたい。
ランチ
来店シーン:一人で
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/21

ボリューム満点

週末の14時近くにお店へ行ったのですが、店外まで行列ができていてビックリ!とても人気のお店のようです。その理由はやはり安さとボリューム満点のラーメンでしょうか。涼しい日だったので並んでいても苦ではありませんでしたが、真夏はチョットどうかなと悩むところです。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
Noimage

ソアラさん

40代前半/男性・投稿日:2014/04/13

ラーメン

あまりギトギトしておらずさっぱり系のとんこつラーメンです。いつも昼食時には行列ができています。
ランチ
Noimage

くろさんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/02

チャンポン

野菜がたっぷりボリューム満点のチャンポン。
野菜はキャベツともやしがメイン。モチモチ太麺と甘いキャベツが美味しい。
ランチ
Noimage

くろさんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/02

焼めし

ボリュームが良い焼き飯。かまぼこが入っているのが昔ながらの食堂風。
炒め具合もよく、ぱらぱらほろっと美味しい焼き飯。
ランチ
Noimage

くろさんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/02

ラーメン

具はネギとチャーシューのシンプルなラーメン。
スープは濃く、脂は少ないので飲みやすい。
麺は細めでプリプリと歯ごたえもよく美味しい。
ランチ
Noimage

macoさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/22

ラーメン

麺は極細麺ですが、コシは強いです。豚骨スープは旨みを凝縮しながらも、あっさりしていて、のどごしは最高です。ゴクゴクと飲み干してしまいました。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/24

ラーメン

細麺で麺に汁がよくからむ味は本格的な濃厚豚骨で食べたらやみつきになる感動する味です。ほっとする優しいあじわいです。万人受けする美味しさです。
ランチ
Noimage

ゆうさん

30代前半/女性・投稿日:2013/12/17

15時には閉まってしまう人気店です。

1日に作る量が決まっているようで15時くらいにはだいたい閉店しています。ランチタイムしかあいてないお店です。とても人気店でいつもたくさんのお客さんがいます。ラーメンは長浜系で食べやすいです。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2011/10/14

ラーメン450

去年の博多ラーメン旅行で食べてきました。博多の中心街メインで食べ歩いてましたが、一番遠くまで行ったのはこの店でした。

結構な行列ができていましたが、一人客なのですぐカウンター席につけました。味はやや薄めにも感じましたが、さすがに伝統博多ラーメンという感じで美味しいでした。ご馳走様でした。
ランチ
来店シーン:一人で
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2010/05/15

ここを食べずに博多を語れない

いつも、仕事が休みの日のお腹すく時間(15時頃)にはほぼ閉まってるので、珍しく早起きできた日に主人と行って来ました。

金曜日の11時半過ぎ。

並ばずに入れましたが、それでも相席じゃないと座れません。

カウンター15席くらいかな?と、4~6人がけのテーブル席4席。

ラーメン屋なので、客の回転は速いのですが、出ては入り出ては入り…見事なほど。

それをさばいていくおばちゃんたちも、元気よく感じよくサバサバしてます。

実は15年ほど前の中学生の頃、友達5人で自転車で行った以来なのですが、そのときにいたおばちゃんが未だ働いていた(経営者側かもですが)ことに感動w

ほとんど毎日行列ができるだろうに、そこに胡坐をかいてる感じが一切なく、好感がもてます。

ラーメンは、最近よく「バリかた」とか「生」とかで注文する人を見かけますが、それは逆にスープの味を麺の生さ加減(下手すると小麦っぽさ)が邪魔するような気がしていただけません。

やはり「かた」がとんこつラーメンには一番です。

ここは、博多とんこつの細めんの中でも特に細いほうだと思います。

スープはもちろんとんこつが濃い。へたな臭さもなく、ギトギト感もなく、あっさりだけど、濃いという最高のおいしさ。

なので、とんこつ慣れしてない方でもおいしく頂けると思います。

器が小さめなので、ちょっと少なめに感じるかな?

結構な人数入るのに、伝票などなく(書く暇すら惜しいんじゃないかw)レジで自己申告&店員さんも覚えてるというとこもすごいプロ。

是非とも開いてたら列ができてても行くべき店です。

超さばけてるし回転速いので、いくら列が長くても思ったほど並ばずに入れると思います。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
さみちゃんさんの写真

さみちゃんさん

投稿日:2008/09/30

西の有名店で並んでラーメン食べました。次回は・・・

 福岡の今宿周辺で昼食時にラーメン食べました。味は長浜元祖系のラーメンで
いわゆるオーソドックな昔ながらの豚骨ラーメンが食べれました。
 店内は元気なおばちゃんと、おやじさんがナイスコンビネーションで大勢の客を
さばいていました。ラーメンを一遍に5杯同時に作る手際を眺めるだけで、楽しめます。周りの人が結構頼んでいたチャンポンを次回は是非食したいと思います。
ランチ
来店シーン:一人で
Noimage

焼酎=水さん

投稿日:2008/06/09

西区では・・・

福岡市西区ではもっとも有名なラーメン店@@?

安全食堂といえば西区ではかなり有名なお店で土日などは
行列もできるお店。

当然、味はオイシイw
店はなんの飾り気もない完全に食堂w

できれば、平日に(あまり並ばなくていいから♪)行くことを
オススメします^^

ランチ
来店シーン:一人で
メガネさんの写真

メガネさん

投稿日:2007/10/05

とにかく

うまい。人がおおいですね。実際場所が中心部から離れているので、車でないといけませんが、それでもお薦めしたくなるほどにうまいです。僕自身はどちらかというとラーメンよりはチャンポンの方が好きだし美味いと思っています。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
ネイルベット長いさんの写真

ネイルベット長いさん

投稿日:2007/07/27

美味しいラーメン食べたいなら迷わず入って。

地元なのに、なかなか食べられない

元祖ラーメン屋さん。

お昼すぎにいくと、必ずお店はしまってます。

売り切れで、完売で、閉店なんです。

ただ美味しいラーメンを食べたいなら、絶対に入って損はない。

こってり、あっさりしたくせのないトンコツラーメン。

美味しいです☆


焼き飯も頼んでみて!すんごい量のご飯でてきます。


安全ラーメン。地元ではすごく有名。

最近では、福岡で有名なんかな?

店舗の前は広い駐車場です。

お店からの長い列が伸びてます。

おばちゃんも、おじちゃんも ラーメン屋!って感じの方々で、

感じがいいです。


行ったことはないですが、加布里にもう1店舗あるらしーよ!



前通って開いてたら、ラッキー☆ 絶対はいって♪

ランチ
来店シーン:家族・子供と
とくさんの写真

とくさん

40代前半/女性・投稿日:2007/07/04

食べ過ぎてしまう

福岡に来て、こってりのとんこつラーメンばかり食べてました。
それはそれで美味しいのですが、福岡は来たばかり。
ちょっとあきてきたところに、安全食堂に入りました。

お店の前に人が並んでます。
行列のお店は結構好きだったりするんです。

ラーメンを食べましたが、程よいアッサリ感が食を進める。
食べやすいので、替玉までいっちゃう!!

食べ過ぎました(笑)
ランチ
来店シーン:家族・子供と
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2006/10/27

麺が無くなったら終わってしまう、知る人ぞ知る旨い!ラーメン

数多い福岡のラーメン店の中で一番好きなラーメン店。
昼過ぎには麺がなくなってしまうために、店が閉まる。
場所も駅からやや離れており、車で行くのがベスト。
時間帯的には午前中から正午直前がいいと思う。
麺はかた麺で注文するのが、最も美味しく食べれます。
麺の量はやや少なめなので、替玉をしましょう。
スープは長浜ラーメン特有の濃厚な豚骨スープ。
決して気取らない。近所の旨いラーメン店感覚で行けるのが最高!
料金も結構良心的な値段です。
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

福岡市西区のラーメンのお店

西新・姪浜・その他西エリアで、特集・シーンから探す