自由亭 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

30代/男性
来店日:2018/05
グラバー園で気になる看板を発見! 「西洋料理発祥の地」!? すぐそばに建っていた「自由亭」と呼ばれる建物。 確かに日本で初めての西洋レストランだったそうです。 現在では当時を偲んで、喫茶店として営業していました。 せっかくなので、 ここで「カステラ」を頂きました。 ふわふわしっとりで、 凄くおいしかったです

30代/女性
来店日:2017/05
グラバー園内にある珈琲屋さんです。店内は落ち着いた雰囲気で眺めもよく、コーヒーがとてもおいしかったです。コーヒーゼリーもコーヒーの味と香りが濃くておいしかった。あとでことりっぷを見て知ったのですが、24時間かけて抽出しているコーヒーらしく、言われてみれば店内にゆっくり落ちるコーヒーマシンがありました。

30代/男性
来店日:2016/05
グラバー園で気になる看板を発見! 「西洋料理発祥地」!?すぐそばに建っていた「自由亭」と呼ばれる建物。 確かに日本で初めての西洋レストランだったそうです。 現在では当時を偲んで、喫茶店として営業していました。 せっかくなので、ここで「カステラ」を頂きました。 ふわふわしっとりで、 凄くおいしかったです

40代/男性
来店日:2016/05
日本ではじめての西洋料理のお店とのことで、建物の瀟洒な雰囲気に誘われて入ってしまいました。 外観だけでなくお店の中の雰囲気もよく、こちらで飲む珈琲は格別に美味しく感じられました。 周囲の喧騒が遮られるような感じで、ゆっくりできました。 グラバー園を訪れた方は、是非こちらにも立ち寄って欲しいです。

30代/男性
来店日:2014/09
旧自由亭は、日本で初めての西洋料理レストランですね。 西洋料理発祥の碑がとても印象的でした。 この旧自由亭では、ダッチコーヒーが有名ですので、是非皆さんダッチコーヒーを飲んでみて下さいね。のんびりしましょう。
- 1
- 1/1ページ