茶房&ギャラリー 速魚川 おすすめレポート

ぶらグルメさん
投稿日:2010/09/10
来店シーン:友人・知人と
島原 忘れえぬ喫茶
島原城を訪れて、ちょっとがっかりしてしまった、そんなあなた、
足早に帰路を急ぐ前に、「速魚川」に立ち寄ってください。
ここの「寒ざらし」を口にした瞬間、
あなたの島原の旅路は、一生忘れえぬ思い出となるだろう。
「また島原に来たいね」
実際、また来るかどうかは別として・・・
僕がミシュランの調査員なら、迷わず二つ星を付ける。
お店の雰囲気、確実によし、
ついでに隣の金物店も覗いてレトロな雰囲気に浸ってください。
サービスに3.5の評価をつけたのは、
余計なサービスがないおかげで、静かな時間を味わえる、
そういう意味での前向きな3.5です。
行けばきっと分かるさ。
そうそう、2Lの空のペットボトルを持っていくのをお忘れなく!!
お店の前には、こんこんと讃えられた湧水が☆☆☆
日本に誇る島原の湧水を詰めてお土産に。
2
詳細を見る

ayaさん
20代後半/女性・投稿日:2009/06/03
来店シーン:友人・知人と
どうしても食べたかった~!!!
長崎旅行時に、島原城が見たくて、JRと島原鉄道を乗り継いで島原入り。当日はハウステンボスへ向かうことになってたので滞在時間が短かったのですが、
どーうしても速魚川に寄りたかった(笑)
島原を調べていた時から目をつけてたんですよね~♪♪
土地勘がない上に、細い路地の中の家が並んでいる所にあるので、ちょっと見つけにくかったです(@_@)
八尾病院の裏側と思っていると見つけやすいかと思います。
島原ののどかな雰囲気をそのまま生かしたお店という印象。
タイムスリップしたみたい。
中庭には日が差し込んでいて、小さな池にはカメもいて!!(島原にはカメがいっぱいいた!)
案内されたのは暗めな小上がりだったんですけど、おばあちゃんの家の和室みたいに(笑)色々な物が置いてありました。
寒ざらしは、べっこう飴みたいでおいしかったぁ☆
べっこう飴の蜜、というよりスープの中に白玉だんごが浮かんでます。
冷たくておいしかった(^-^)
疲れがとれました。
時間の流れがすごくゆったり感じられて、和むことができました(^^)
また島原へ旅行する機会があったら、行きたいな~♪♪
9
詳細を見る
茶房&ギャラリー 速魚川 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

40代/女性
来店日:2013/06
欲しいなと思うものがいろいろとある金物店の奥にあるお店で島原名物でもあるかんざらしを食べましたが、小さくて歯応えある食感のかんざらしは程よい甘さでとても美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ