湯の岳庵 おすすめレポート

TSUKASAさん
30代後半/男性・投稿日:2015/02/26
ディナー | 来店シーン:デート
雰囲気よかった。
お店の入り口が分かりにくいが、隠れ家的でよかった。店内も落ち着いた雰囲気で満足。接客も問題なし。コースを注文したが、料理の出るタイミングが早かった。もう少し、間隔をあけてほしい。リーズナブル。うずらさん
投稿日:2008/01/23
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
由布院で、ゆっくりランチ
亀の井別荘の中にある湯の岳庵でランチを頂きました。予約した方が良いと、本に書いてあったので予約しました。お弁当2100円。初めに、お蕎麦が少し出てきて、とても美味でした。お弁当は、彩りも綺麗で・・天ぷらや牛肉の炊いた物(すき焼風)卵に、湯葉、黒豆etc・・お吸い物は、柚子が効いてて、とっても美味しかったです。
184
詳細を見る
湯の岳庵 ご当地グルメガイドの口コミ(23)

50代/男性
来店日:2024/12/31
年末年始に大分県を旅行した時、由布院温泉に行き、そこでランチをしました。選んだお店は某グルメ検索サイトでも評価が抜群に高かったこちら、湯の岳庵さんです。 大晦日の由布院なんていったら大変な人出だろうと思っていたので、しっかり予約させていただきました。 予約したあとにもう少し調べてみたら、由布院温泉で「御三家」と謳われている、うちら夫婦も憧れていた別格的お宿の一つ、「亀の井別荘」さんのお食事処だったんですね。それを知らずに予約を取るなんて、我ながらグッジョブでした。 そして、さすがは御三家プロデュースのランチでした。しっかり美味しかったです。 二人して、一番美味しそうに見えたビフテキ丼をいただいたんですが、お肉が柔らかくてたまりませんでしたし、肉の旨味の凝縮具合が素晴らしかった。旨味しか感じないってレベルです。 もう、大満足のランチとはこのことだと思いましたねえ。

30代/女性
来店日:2016/07
亀の井別荘は敷居が高いのですが、こちらだとまだ入りやすいです。湯の岳御膳をいただきましたが 山と川の食材をふんだんに使い、一品一品手が込んでいて上品なお味でした。ご褒美で利用します。

40代/女性
来店日:2016/03/28
コースを注文。女子一人でも意外と入りやすく、ボリュームもちょうどいい。事前に食べれないものなんかを聞いてくれたりさすがです。ごちそうさまでした!

20代/女性
来店日:2015/08
亀の井別荘敷地内にある和食のお店で、ランチやアラカルトに定評があります。お肉が驚くほど柔らかく、雰囲気も含めると全体的なコストパフォーマンスは悪くありません。

50代/女性
来店日:2015/07/09
雰囲気のある店内 野飯コースを頂きました。 美味しかったですよ。 娘達は椎茸を炭火で焼いた物が一番美味しかったそうです。 鯉のアライは食べられますか?とコースのメインでしょうか? 給仕の方から確認していただけました。 娘達は初めての体験なので、チャレンジしましたが。 残念。これは勿体無い事をしました。 ちなみに娘達は25歳です(笑)

30代/男性
来店日:2015/02
金鱗湖の隣、亀の井別荘内にあるレストランです。小上がりになっているところは、畳に味のあるアンティーク家具がセッティングされており、また、外には手入れのされた庭を眺めながら食事ができて、とても雰囲気がいいです。お得なランチ料金の料理は、結構早めに売り切れてしまうので、いささか混雑しますが12時台に行かれることをお勧めします。利用者はそれなりにオシャレをしている方が多かったので、あまりにもカジュアルな服装は浮くかもしれません(高級宿のレストランであるとの認識は必要かも知れません)。

40代/男性
来店日:2014/01
なんといってもここのお料理らしいメニューといえば鯉の洗い。鯉独特の臭みを取った名物料理です。大分特産のシイタケを七輪で焼いて半生でいただいたのはここが初めてでした。お粥とカボスのアイスクリームで高級田舎料理コースの〆。何十年前からある老舗のお料理屋です。
- 1
- 2