Murata 不生庵 ご当地グルメガイドの口コミ(43)
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2016/04
木の一軒家風の和風の外見です。お昼時だったので並んでいました。お蕎麦のお出汁はとても上品で蕎麦もコシがしっかりでした。黒豚そばも濃厚でがっつり好きにはたまりません。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2015/11
旅館の無量塔グループの蕎麦屋さんです。場所は無量塔の下あたりにあるので、金鱗湖から徒歩だとだいぶ遠いです。大きな看板も無いので隠れ家的ですが、とても混んでいます。ランチの時間だと待つ覚悟が必要です。山の中腹にあるので、窓からの景色は開放感もあり癒されます。蕎麦は手打ちで風味もあり、出汁も上品なお味付です。器も素敵でした。大分名物のとり天もありました。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2015/10
湯布院を代表する宿、Murataさんがプロデュースした蕎麦屋さん。別府湾SAでもいただけますがやはり、湯布院の本拠地でいただくものいいです。そばの他、丼もの、とり天などもありました。
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2015/08
到着時にはすでに待っている人が居て、名前を伝え待ち望んで入店でしたが、並んだ甲斐がありました! 待ってる間は、Murataの他の施設(美術館やカフェや雑貨屋さん)で時間をつぶせますし、どこも居心地がよく、客層もステキで寛げます。
![30代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/女性
来店日:2015/04
少し離れた場所にありますが、その分景色が素晴らしいお蕎麦屋さんです。山の景色を眺めながら、くつろげる空間でのんびりお蕎麦を楽しむことができます。食器類もとてもおしゃれで女性に特におすすめです。
![30代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
30代/男性
来店日:2014/10
そばはコシがとてもしっかりしてて美味しかったです。 追加で頼んだ鳥天が美味しくて、とても気に入りました! 店内の雰囲気も良く、外の景色が良くみえる席でしたので気持ちよかったです。
![40代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/男性
来店日:2014/09/20
よそではあまり食べられない黒豚おろし蕎麦は、本当に美味しかった。鴨蕎麦と同じ値段だったので、量が多すぎることはないだろうと思っていたら、その通りでした。待ち時間は長めでした。
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2014/04/22
平日のランチで利用しました。温かい蕎麦と冷たい蕎麦に、旬の天婦羅、デザートに葛切りまでついた蕎麦懐石は2100円とお得で、大満足のお味でした!店員の方もとても丁寧で温かいお蕎麦を黒豚蕎麦に変えていただき、思い出深いお昼になりました!また行きたい素敵なお店です!