このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

宝来軒 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

かずマンさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/04

ディナー

特製ラーメン

あっさりとんこつにあうたくさんの具がまたおいしい^^
これはまじでうまい!
Noimage

かずマンさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/02

ディナー

ラーメン

あっさりしたとんこつ味です。
細めんで延びている麺なのですが、なぜかおいしいんです。
癖になる味です。
Noimage

りひとさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/22

ディナー

ラーメン

僕はラーメンといったら宝来軒ですねー!とんこつでおいしいし!焼き豚がやわらかい!うまし!
Noimage

いっくるさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/14

ランチ

ラーメン

本場の豚骨ラーメンを堪能できました。シンプルなラーメンながらも、スープはコクがあり、チャーシューは噛まないでも口のなかで溶けて行くようでした。とても美味しいのでお勧めです。
けいちゅるりんさんの写真

けいちゅるりんさん

30代後半/男性・投稿日:2009/09/01

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

老舗のラーメン屋の雰囲気満点♪

仕事で中津に行く機会があったので、お昼ごはんをどこで食べよっかな♪とHot pepperを見ていたら発見したお店です。

お店は狭い路地にあって迷いながらもあちこちで場所を聞きつつようやく到着!

お店は添付ファイルを参照してもらいたいのですが、老舗のラーメン屋さんって雰囲気。

わくわくしながら特製ラーメンが出てくるのを待っていましたが、お店は以外のほか年配のお客さん(いかにも地元の方々)が多いっ(驚)。

やっぱり地元で愛されているラーメン屋さんなんだなとさらに期待も膨らみます。

麺は細くスープがよくからみます。
それほどこってり度はありませんが、スープ自体は豚骨がしっかりと効いています。

地元の人が多いのもよく分かる気がしました。

次回行く機会があれば伝説のワンタン麺を食べてみたいっす!!!




  • 宝来軒 本店: けいちゅるりんさんの2009年09月01日の1枚目の投稿写真
  • 宝来軒 本店: けいちゅるりんさんの2009年09月01日の2枚目の投稿写真
Noimage

まよさん

投稿日:2008/10/30

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

忘れられないふるさとの味。

中津出身なら、一度は食べたことがあるはず!の、宝来軒のラーメン。
数ある店舗の中でも、本店の味が一番好きなので、レポート書かせていただきます。むしろ光栄です!!

まず、九州といったらとんこつラーメン。ストレートの細麺。これはマストです。
宝来軒のラーメンは、具もそんなになくてシンプルですがこの外せないポイントをしっかり押えてあって、なんとも言えない食べなれた、懐かしい味で中津市民を魅了し続けてきている、と思います。

車でのアクセスは道が狭く入り組んでいるので、慣れないと難しいと思います。
しかし中津駅からアーケード(商店街)を歩くとすぐなので、駅に駐車することをオススメします。
同時に商店街でのショッピングや買い食い(回転焼がおすすめです)も楽しめます☆

お店の雰囲気は、古くから愛されている地元のラーメン屋さん。です。
それ以上でも、以下でもありません。
こじゃれたりはしていませんが、これからも失ってほしくない雰囲気があります。

個人的には、ラーメンのスープに、おにぎりを少しずつひたして食べるのが好きです!
帰省するたびに、家族や友人と訪れています。

宝来軒 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(47)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/12/30

中津市は唐揚げが有名ですが、宝来軒のラーメンもかなり有名です。あっさりとした豚骨の細麺をぜひとも食べて頂きたいと思います。最近は店舗が中津市や豊前市にいくつかありますが、商店街の脇にある本店こそが元祖で一番おいしく感じますので中津市へ行く機会がある方は立ち寄ってみてはと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

お店にたどり着くまで長かった…。(笑)満腹ラーメンは、具材がしっかりのっているので本当お腹いっぱいになります!(^^)細麺でスープも飲みやすい。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

老舗のラーメン屋さんです。細麺でスープが素朴だけどコクがあるおいしいです。一度食べたら癖になります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

開店直後にお邪魔。駐車場店舗前にあり。テーブル4席とカウンター。シンプルにラーメンのメニューが数品。麺の固さ選べます。細麺でスープはしつこくなく、飲みやすい。贈答用のラーメン店舗で販売中!(配送用)
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

中津を訪れた際には必ず立ち寄るラーメン店です。いくつか支店がありますが、本店の味が一番ですね。昔ながらのとんこつ味ですが、それほどこってりしていない為、女性でも簡単に頂けます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/11

すごくリーズナブルでおいしい中華でしたε=┌(; ̄◇ ̄)┘大満腹でしたよ。おすすめ
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/09

地元に愛されているお店になっていますよ。お店はこじんまりとしたものになっていましたよ。おいしいものを味わえます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

大人が特においしく味わうことができるお店になっていますよ。気分転換にこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/07

昔と変わらず独特のスープ味、少しやわめの麺を堪能しました。ラーメン好きの方は一度試してみるとファンになると思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07/30

国東からの帰りに、晩御飯で寄ってみました。  お互いにあまりお腹が空いていなかったので ラーメン(¥500)と餃子5個入り(値段は忘れました)を注文。  ラーメンはあっという間に出てきました。  ラーメンは食べ始めはかため。 しかしアツアツなので、すぐに火が通り始め、 だんだんと軟らかくなってきます。 食べ終わるころにはちょうどいいかたさ。 食べ始めがちょうどいいと、食べ終わるころには やわやわになっておいしくないんだろうなと思います。  味はとんこつしょうゆ? ラーメンに詳しくないので分かりませんが、 万人受けする味だと思います。  油がほとんど浮いてなく、 「シツコイお味」ではありません。 かといってあっさりでもありません。  やや味の濃い、油の浮いてない、ちょっとこくのあるとんこつラーメンです。  もたれませんよ。  餃子もおいしいです。 万人受けする味だと思います。  他にもちゃんぽんや、チャーハン、ちまきなど ラーメン屋さんの中華があります。  チンジャオロースや八宝菜などの中華はありません。  街の昔からある、おいしいラーメン屋さんがチェーン化した、 といった表現が適当でしょうか
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

地元でも屈指の人気店のようですね。週末ということもあり家族連れのお客さんが多く、店内はほぼ満席でしたね
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

中津にあるラーメン店です。とんこつラーメンがとても美味しかったです。餃子も美味しかったです!中津に行ったらまた行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

美味しい餃子が食べたいと思ったら迷わずこちらの店舗に来ています。接客も非常に気持ちがいいですよ!オススメです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

濃厚な味わいをたのしむことができるお店となっています。地元の人も多く集まってくるお店ともいうことができるでしょうね。
  • 1/3ページ
  • 次へ

中津市で、特集・シーンから探す

■宝来軒 本店の関連リンク

【関連エリア】
中津市
中津駅
【関連ジャンル】
ラーメントップ
中津市/ラーメン
中津市/ラーメン全般
【関連駅】
中津駅