このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

栄養軒 おすすめレポート(9)

おすすめレポートについて

Noimage

けんさん

投稿日:2014/02/14

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

宮崎のおいしいラーメン屋さん

東京から遊びに来た友人が宮崎のおいしいラーメンを食べたいとのことで、連れて行ったのがこの栄養軒です。もっちりの麺とトロリとした焼豚、マイルドなスープに友人も満足してくれました。ちなみに友人には替え玉がないのでWデラを勧めました。普段からちょくちょく足を運んでいる名店です。
フームー太郎さんの写真

フームー太郎さん

男性・投稿日:2010/05/08

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

これが宮崎のラーメン☆

だと思っていますw

高校(大宮ではないがw)の時からたまに行ってます。飽きません。

卵麺がうまいです。

チャーシューもシンプルですが、それがまたいい。

とんこつもしつこくなく適度にこってりあっさり♪

おすすめのラーメンやさんのひとつ。
Noimage

kb_kj110さん

男性・投稿日:2008/08/13

ランチ | 来店シーン:一人で

最高のラーメン屋です。

通うこともう15年になります。転勤して近くには住んでいないけど、忘れられない味のお店です。
ここは本当に宮崎の財産ですね。
何が他の店と違うのかなー。僕はいつもメンデラとおにぎり二個。スープは最後の一滴まで飲み干します。
いつ行ってもお客さんでいっぱい。古い店のときは本当に狭かった店内も、今ではずいぶん余裕を持って座れます。
最近は地方発送を始めたそうですね。
駐車場があまりないので、ゆっくり食べたい人は混雑する時間は避けたほうがいいかも!
Noimage

トンビさん

30代前半/女性・投稿日:2008/01/21

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

通い続けて・・・

宮崎で知らない人は恐らくいないであろうラーメン店。

通い続けてかれこれ20年・・・

お店は何年か前に改装されてきれいになりましたがラーメンは変わらぬ味で
大人も子供も、県内の人も県外の人も
とても食べやすく美味しいラーメンだと思います。

お店がきれいになって入りやすくなった感じがします。

カップルも家族連れも一人も友達とでも、
どんなシチュエーションでも入りやすいお店。

おばちゃんたちもとても愛想よく、感じもよくてお勧めします。
Noimage

aiさん

投稿日:2007/11/25

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

月2回は食べます 

こってり?って言うのかな?
子供も大好きです。一人前平気でペロリ
パパの仕事の休日は栄養軒
出前も近所ならOKを知り
子供が小さい私は自転車で食べに行けない時には
出前をお願いしています。それもにんにく2つ入れて下さい!と…
栄養軒近くて良かった!だって多すぎて列待ち当たり前でしょ!
でもお店で出来たてを食べたほうが断然うめェ~!
あ~また 食べたくなっちゃった。
Noimage

もっちさん

男性・投稿日:2007/10/09

ディナー | 来店シーン:一人で

とんこつを食べるならここ!!

栄養軒はもう15年以上通っている店です。数年前に店舗が新しくなり、きれいになりました。店は変わりましたが味は変わっておらず、店内に入ると威勢のいい掛け声が飛んできます。とんこつベースの中細麺だと思います。また、チャーシューもおいしく、職場から自宅へ帰る方向は逆なのですが、ついつい通ってしまうお店です。昔は近くに「きむら」もあり、栄養軒派ときむら派に分かれていました。私は「栄養軒」派でした!!大盛りは「デラ」という表示がしてあります。麺の大盛りなら「メンデラ」、チャーシュー麺なら「肉デラ」、どっちも大盛りなら「Wデラ」となります。是非、お試しください。
Noimage

haranyさん

男性・投稿日:2007/09/17

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

やっぱ、ここははずせません!

昔通ってた高校が近いので、ここのラーメンはよく食べましたwその当時は「栄養軒」派と「キムラ」派と分かれてましたが、僕はここの方が好きでしたね!店の雰囲気も「The ラーメン店」みたいな感じもよく、味もコクがありながら、胃もたれないコッテリ加減のよさもいいですねwここで、ラーメンを食べる時は是非オニギリも一緒に食べてもらいたいです。普通のオニギリなんですが、こちらのラーメンと食べると丁度いい塩加減をとってもラーメンを引き立てますので!
鷲田さんの写真

鷲田さん

30代前半/男性・投稿日:2007/09/15

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

宮崎ラーメンの王道

宮崎ラーメンと言えばココ【栄養軒】ですねぇ

昔からずっと変わらぬ味でしかも安い!

ラーメンブームの昨今、えらく高いところが多いですがココは、安い!旨い!を兼ね備えたお店

ラーメン480円だ!

特徴的なのが、大盛を【デラ】と言う所だ

メンデラ=麺大盛
 肉デラ=チャーシュー大盛
 Wデラ=麺・チャーシュー大盛

スープは、コッテリもせずあっさりもせず丁度いい感じ

しかしダシは、しっかりとしている。

麺もスープに見合った中太の麺

なんともバランスがいいのだ。

またメンマが味付けが良くて食が進みます♪

食べ終わった後の充実感がありますよ☆

宮崎ラーメンの王道と言えるでしょう

遅くまで開いてるので是非行ってみてください~
  • 栄養軒: 鷲田さんの2007年09月15日の2枚目の投稿写真
BIGひろさんの写真

BIGひろさん

40代後半/男性・投稿日:2007/01/18

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

くせになる美味しさ、かよえるラーメン屋さん

宮崎ではかなり有名、絶品のラーメン店です。最後まで飲み干したくなるスープはとんこつベースの薄い醤油味、麺は太麺、柔らかチャーシュー、メンマがまた美味い!チャーシューが大盛りの「肉デラ」、麺が大盛りの「メンデラ」、両方が大盛りの「Wデラ」などがあります。学生は割安の値段になっています。昼食時は駐車場がいつも満杯ですので少し時間をずらして行ったほうが良いかも、何度でも通いたくなるラーメン屋さんです。肉デラ=630円/Wデラ=680円/メンデラ=530円/ラーメン=480円/

栄養軒 ご当地グルメガイドの口コミ(64)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2022/06

伝統の宮崎ラーメン。メンデラ肉デラ学割。東京の息子にもせがまれて送りました。一度食べなきゃ宮崎人とは言えないかも!もちもちめん豚骨スープもやしチャーシューバランスが良いです。また行きます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2022/01

子供の頃から行ってますが、ずっと同じ味でどこにも真似出来ないから定期的に食べたくなる。 混んでても店員さんが親切にさばいてくれます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/04

ランチに訪れたので店内は結構混雑していましたが、店員さんの接客が丁寧でテキパキしていて好感がもてました。ボリューム満点のラーメンがとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/09

好きなアーティストが過去来店したことがあるということで訪れました。重すぎず、サラリと食べれる美味しいラーメン店です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/08/20

夏休みに宮崎へ家族旅行へ行きました。ラーメンが食べたかったのでスマホで検索、するとまず、栄養軒が、どの、サイトでも出てくるので行ってみました。あっさりとしたラーメンでコクがありとても美味しかったです。行く価値のあるラーメン屋だと思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/06

宮崎神宮の参道にあるラーメン屋さんです。 休日ともなると、地元の方で満席状態だからスゴイです。 味は、宮崎ラーメンの中ではコクがあって美味しいほうだと思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

豚骨ベースのスープは意外とあっさり系で飽きない。学生街にあるため制服で来店した場合は学割価格が設けられている。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

ビールが冷えていて美味しかったです。 ゆっくり飲みながら食べられる雰囲気が良かったです。また行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

いつも混んでますが、回転がよいので座れます 多数芸能人も来てますね。 ラーメン メンデラ ニクデラ etc こってりもしてなく二日酔いでも食べやすいです。 夜中無性に食べたくなるので持ち帰りを頼んで家で食べたりもします
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

チャーシューがたくさん入っているのでうれしい気分になることができるラーメンを味わうことができますよ。スープは濃厚です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

自分でスープににんにくペーストを入れることができます。自分好みに調整できるのでそれも楽しいです。オススメです!
  • 1/4ページ
  • 次へ

宮崎市郊外で、特集・シーンから探す

■栄養軒の関連リンク

【関連エリア】
宮崎市郊外
花ヶ島・神宮・大島通線
【関連ジャンル】
ラーメントップ
宮崎市郊外/ラーメン
宮崎市郊外/ラーメン全般
【関連駅】
宮崎神宮駅