まぐろ専門居酒屋 ひとし ご当地グルメガイドの口コミ(239)

60代/男性
来店日:2018/05
ここは中心地からチョット離れていますが、何時もお客で一杯。それもそのはず、料理がどれも美味しくハズレなし。友人が予約してくれましたが、次は早めに予約します。予算3,000~5,000円

50代/女性
来店日:2018/04
石垣市内に2店舗ありますが、かなり前から予約しないと取れないようです。今回は2周間ほど前に電話予約しましたが、こちらが希望した時間は取れないくらいの人気店です。さて、一番のおすすめはマグロのお寿司!大トロ2貫、中トロ2貫、鉄火巻6個で1,000円弱というビックリ価格!

40代/女性
来店日:2018/04/13
普段は予約しておかないと入店が難しいという人気店ですが、オープン20分前に行って当日予約できました。 本店と石敢當店があるようです。 17時に近付くと予約の人でいっぱいになってきて、運よく入れました。 18時まで、とか18時半までに出るとか、その後の予約客が入る前までならという予約を受け付けていたので、早い時間なら当日飛び込みでもタイミングが合えが入れます。 教えてくれた人のおススメだった生うにソーメン、イカ墨チャーハン、それにマグロ専門店なのでやっぱりマグロのお刺身、ジーマミ豆腐の揚げ出し、グルクンの唐揚げ、もずくの天ぷら、石垣牛のにぎりとエンガワのにぎりを食べました。 マグロの刺身は生マグロでかなり良かったです。 お皿には海ぶどうや卵焼きも。 イカ墨チャーハンは美味しかった!けど量が多いので注意、と冷める前に完食がおススメです。 生うにソーメンの麺がもちもちしていて、友人は生パスタと勘違いしてました。 石垣牛の握りはかなり美味しかったです。 一貫だけ頼めたのでそれも良かった。 お寿司屋さんではないのもあって、シャリは少し重たかったですが、肉はすごく美味しかった。 揚げ出しもねっとりしたジーマミと揚げ衣がいいバランスで、濃すぎない出汁も合ってました。 グルクンの唐揚げは特筆するところはなかったです。 他に食事の機会があるならここで食べなくても大丈夫と思いました。 もずくの天ぷらはもっちりした歯ごたえで、お腹にたまります。 お店はお客が多く、予約客の為に空けてある空席がありましたが入ったところはカウンターで狭い印象でしたね。 忙しそうに店の人も動いてましたが、忙しさに慣れている風でしたのでテキパキしてました。 人によっては雑に感じるかもしれません。 オーダーを通すときに「○○、7時まで」というような感じで、予約客のラスト時間を伝えていたので時間までに料理くるのかな? という心配はなさそうでした。 駐車場はあるようでしたが、石垣港パーキングに車を停めて(1時間 100円)のんびり歩いていきました。 ラストオーダーが終わって料理がすべて出てくると会計金額を書いた紙を渡されてレジで払うシステムになっていました。 会計はスムーズですが、料理と金額などのレシートが出ないので予め了解した方が良いです。

30代/女性
来店日:2018/03
まぐろ専門店ということですが、メニューは海鮮から石垣牛まで色々あります。 ボリュームが結構あるメニューも多いので、少人数だと品数はあまり頼めないかもしれません。 子連れが多く、案内してもらった座敷席は、両隣とも子連れでした。

30代/女性
来店日:2018/02
地元のガイドさんオススメの店。まぐろはもちろん、石垣牛の寿司が最高でした!タレと塩両方オススメ!刺身の盛り合わせは量が多くて、プリプリで最高! あとは、生うにそうめんちゃんぷるー!そうめんにうにソースが合う!是非頼んでみてください!

30代/女性
来店日:2017/12
量も多く、美味しくてリーズナブルに感じます。 お料理はもちろんの事、キッチンが全員男性メンバーで、黙々と調理をしている姿は職人気質で好感が持てます。 ホールの方も手際よく、居心地の良いお店です。

30代/女性
来店日:2017/11
予約が取りにくいということでしたので、2ヶ月前から予約しました。行って正解でした。ここは今回の旅行の中でイチオシですね。ネタが新鮮で特にマグロ美味しかったです。

40代/男性
来店日:2017/11
こちらは石垣島の飲食店の中でも予約が最も取りにくいお店です。石垣島旅行が決まったら、3ヶ月前でも躊躇なく予約しましょう。 さて、こちらのおすすめは当然ながらまぐろですが、それ以外の料理も当然おいしいですので、いろいろと頼んでみてください。一品一品のボリュームがあるので、できれば大人数のほうが色々な料理を堪能できますね。 もし、沖縄訪問回数が少ないのなら、イカスミ系はおすすめです。その他にも石垣牛の握りも絶品です。