お食事処 すむばり おすすめレポート
おすすめレポートについて
卓さんさん
60代~/男性・投稿日:2019/10/29
地元のタコでどんぶり
今回で2回目の来店でした。
1回目は5時過ぎで閉店間際。お弁当にしていただきました。タコ丼を今回も注文しました。前回のお弁当も量は少し多めでその理由は小学生の壁新聞で知りました。池間大橋を作っていた人の為に作った食堂で大の大人が食べても満足な量とやや濃いめの味付けです。
美味しくいただきました。本当に地元感があります。小学生の壁新聞を見るだけでも価値があります。
次はそばを食べようと思っています。
島ダコ!!
2009年9月
宮古島旅行に行った時のレポートです。
事前に調べて、すごくおいしそうだし評判もいいし行くことにしました♪
さっそく名物の島ダコ料理、タコ丼とすむばりそばを注文!!
島ダコはやわらかいし、味付けが(炒めてあって?)絶妙ですっごくおいしかったです☆☆☆
あの味はもう一度食べに行きたい!!
島ダコ以外の具もたくさんでボリュームも満点でした!!
値段もお手ごろ!
客層は観光客もいましたが、地元の方も多くいました。
やっぱり地元で捕れる新鮮な島ダコは美味しかったです♪
まいさん
30代前半/女性・投稿日:2008/08/30
柔らかいタコが美味しい!
テーブル席とこあがりがあり、テレビが流れている懐かしい雰囲気のお店でした。
お昼にちょっと早い時間だったのですが、
待っている間に地元の方や観光客などなど気付けばお店はいっぱい。
注文したのは「タコ丼」
女性にはちょっと多いかな、くらいのご飯の上には卵でとじられたタコ♪
タコはとても柔らかく、しっかりした味付けされて美味しい!
お店は池間大橋へ行く手前、左側にあります。
見落とさないよう注意!
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
お食事処 すむばり ご当地グルメガイドの口コミ(28)
提供 :
池間島への橋を作る際に工事の方向けに作られた食堂のようで リーズナブルな価格で食べれます。 タコが有名みたいです。 タコ天ぷらとゴーヤチャンプルの定食を主人とシェアして食べました。 どちらもとても美味しかったです。 池間島は夜は本当に食べるところもコンビニもありません。 こちらの食堂は今は5時で閉まるようです。
タコや海鮮で、一味違う宮古そばが、リーズナブルにいただけます。 とてもおいしく、 メニューも多いので、 一日では食べきれず、 数日に分けて通いましたが、 まだ食べたいメニューが残りました。 また次回も是非行きます♪
二人で行って「たこ丼」とたこ炒めののったそばである「すむばりそば」を食べました。どちらもおいしいけど900円前後でちょっとお高め。土曜日の12時ちょうどくらいに行って、入ったときは空いていたけど、食べ終わる頃には満席でした。
こんなに柔らかいたこは初めて! ごはんにもおそばにも合う◎ たこ好きの人にはおすすめです。 雰囲気は昔ながらの食堂といった感じで、メニューもたくさんありました。
ANAのパッケージツアーでクーポンがついていたので、クーポン利用で行きました。 タコ丼を食べました。タコ丼って珍しいし、美味しかったです。
タクシー観光で連れて行ってもらいました。最初お店の外観を見た時はあまり期待していなかったのですが、出てきたタコ炒めそばを食べてびっくり!!島タコを使っているそうで、そのタコがやわらかくて何とも言えない甘さを感じる味付けで、本当に美味しかったです。量が多くて食べても食べても減らない~と言いつつ、完食しました(笑)タクシーの運転手さんいわく、何度食べても飽きずに美味しくて、ここのタコのやわらかさはどうやってもマネできないとのこと。お店の方たちもとても感じ良かったです。タコ丼も気になるし、次に宮古島を訪れた時にもぜひ訪れたいお店です。
とにかくタコのメニューが多いです。地元産のタコを使っているそうで、やわらかくおいしかったです。難点は下手な運転手泣かせの駐車場でしょうか。
店構えも店内も島の食堂!って感じで入店した時から地元感を味わえます。 おすすめはタコ丼。親子丼の鶏肉の代わりに柔らかく煮たタコのスライスが入って、玉ねぎや白菜などと共に卵でとじてあります。 タコがとても柔らかくて美味しく、味付けも優しくてペロリといただけます。 タコは丼の他に炒めものや、すむばりそばなどのメニューにも入って いました。 お店の人も優しくて温かみのある食堂でした。
地元の家庭料理を楽しめます。 また、地元ならではの素材を使った料理が多いので、 十分楽しめました。
島タコ料理で有名なお店で、午後1時を過ぎていたのですが、とても混んでいました。もちろん有名なタコがのっている宮古そばを食べてみました。タコと宮古そばの組み合わせは初めてなので、不思議な感じがしましたが、以外と良くてとても美味しかったです。
いそ丼は、新鮮な海ぶどうとタコの丼にマンゴーのジュースやジーマミー豆腐などの小鉢がついて1580円。
海ブドウとたこが入っている「いそ丼」がおすすめです。 ジーマミー豆腐とマンゴージュースがセットになっていました。
あったかい、ご飯に玉ねぎ&タコに海ブドウ。絶品でした。 本来は、半熟のたまごがのっていて、さらに美味しそうでした。(アレルギーがあるので、抜いてもらいました。) ちょっと、並んだのですが、待つ甲斐ありです。 いろんなメニューがあって、ほんとに美味しそうでした。
海ブドウとタコの組み合わせがよく合っていておいしかったです。 ここでしか味わえない、どんぶりです。
中心地から離れているのでレンタカーかタクシーが必要です。また人気店なので、タコ料理を食べるのであれば予約が必須です。
"地物の蛸料理のお店。スタンダードにたこ丼をオーダーしたいところだが、""すみいりたこ焼きそば""という焼きそばなのか、たこ焼なのか何物なのか判らないネーミングの惹かれオーダー。出てきたのは真っ黒なそば。墨いりだから真っ黒ですよね。たこ墨もコクがあるのか味わい深く、たこの食感がぷりぷり、麺がもちもちしていてなかなか美味しい。墨いりたこ焼きそばオススメです。"
たこ丼は親子丼の鶏肉無しのタコのブツ入り。味付けは薄めで普通の美味しさだったが、タコ野菜炒めは非常においしい。