お多幸 神田店 おすすめレポート

いちろーさん
30代後半/男性・投稿日:2016/07/08
昭和のおでん屋
神田駅と三越前駅のやや神田駅寄りに立地。店内は昭和のおでん屋であり、カウンター越しのおでん鍋が食欲を刺激する。まずはビールとさっぱりしたつまみでスタートし、次いでおでんと日本酒へとシフトしていく。日本酒も豊富であり、タレをしっかり吸ったおでんがとても合う。 しめには、おでんの具材である豆腐をお茶漬け風にしたものがあり、飲んだ後のお腹を満たしてくれる。とても人気店であるため予約が必要だが、早い時間(17:00頃)からであれば、そのまま予約なしでも入れるため、神田界隈で早めに飲む際には、ぜひ訪れてもらいたいお店である。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
1
詳細を見る

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/17
とうめし
ひと口食べれば二度と忘れられない味。定食にすればボリューム満点でしかも650円という破格の値段。夏でもおでんを食べることにまったく躊躇しない。ディナー

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/27
とうめし定食
味のしみ込んだアツアツのお豆腐がご飯の上のにのせられた、一度は味わって欲しい一品です。値段控えめでありながらうれしい内容。ディナー
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
お多幸 神田店 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

30代/男性
来店日:2018/01
神田駅の近くにあるおでんの名店です。私は知らなかったのですが、連れていってくれた上司の話によるとベテラン世代には有名だとか。玉子、大根、ちくわぶなどのおでんをいただきました。やや黒い色をしていますが、見た目ほど濃い感じではなくむしろダシがよく染みて美味しかったです。若い世代にもオススメしていきたい店です。

40代/男性
来店日:2015/03
おでんは絶品で、ど肝を抜きました。自分自信おでんをなめてました。この味は最高です。締めは名物とうめし!言葉になりません。あまりのうまさにお代わりしました(^^;;
- 1
- 1/1ページ