ドトールコーヒーショップ新宿靖国通り店 おすすめレポート

KJPさん
投稿日:2016/07/25
海老のカンパーニュサンド
2016年夏の店舗限定メニュー。大ぶりの生トマトとレタスをベースに、噛みごたえのあるジューシーなツナマヨがたっぷり盛られています。それだけでも美味しいのですが、さらに弾力のあるボイルしたシュリンプが載っています。バジルの香り漂う仕立てあげになっており、贅沢な味わいがオススメです!
KJPさん
投稿日:2016/06/20
カンパーニュサンド
2016年夏の店舗限定メニューだそうです。ふわふわのパンに生トマトとシャキシャキのレタスがたっぷり。お醤油濃いめの照り焼きチキンとタマゴがふんだんに盛られており、食べごたえがあります。これで単品330円は驚きのコスパだと思いました。素直に美味でオススメです!
KJPさん
投稿日:2016/06/16
ミラノサンドC
2016年夏の新作メニューのコーンドビーフにザワークラウトを添えたミラノサンド。想像していたより酸味は強くなく、さっぱり柔らかい印象を受けました。サウザンアイランドソースと程よいビーフのコクがマッチして、実に爽やかな仕上がりになっています。病み付きメニューになりました。
KJPさん
投稿日:2016/06/15
喫煙者にも禁煙派にも優しいお店!
ドトールコーヒーショップ 新宿靖国通り店。西武新宿駅にほど近い好立地に、2016年4月1日にリニューアルオープンしたばかりのこのお店。オープン以来、ほぼ毎日利用しています。デートの待ち合わせやブレストなどの時間を過ごすのにはもってこいです。
改築前の店舗は1階と地下1階のみのフロア展開でしたが、大幅増床により地上4階、地下1階の計5フロア展開に。
禁煙フロアは1階から3階まで、喫煙フロアは地下1階と4階の2フロア。各階40~50席ほどあり、座席と座席の間隔も広いため、ゆったりとした作りになっています。ソファ席の用意もあり、完全分煙でこれだけの座席数を誇る店舗は、新宿近辺にはなかなかないと思います。
特にお勧めなのは、上層階に設けられた窓際のカウンター席。眼下には外国人観光客に人気の歌舞伎町スクランブル交差点や、JR新宿駅に発着する列車が行き交う新宿大ガードの光景が広がります。また、目前にはお向かいのビルに設置された大型液晶ビジョンの映像が迫ります。
店内の照明は暗すぎず、読書や書き物にもほどよい優しい明るさ。
流れるBGMは、ボサノヴァを中心とした落ち着いた選曲。ここも◎のポイントです。
新しい店舗ならではですが、スタッフも新人さんが多いと見受けられ、フレッシュで明るい笑顔の接客が爽やかな印象を受けます。
巨大ターミナル新宿にこれだけの規模のカフェがオープンしたことは、素直に嬉しく思っています。
喫煙者も、禁煙派の方も、優しくゆったりとした時間と空間を満喫できる店舗だと思います。
私は喫煙者ですが、このお店は絶対おススメします!

xxryoxxさん
30代前半/女性・投稿日:2014/04/27
一人で過ごすのに向いた店舗です
カウンター席が多いドトールで、一人で過ごすのに向いた店舗です。ちょっとした休憩などによく利用しており、苦味のあるコーヒーが美味しいです。

BOYさん
30代前半/女性・投稿日:2014/04/20
ゆったりとコーヒーを楽しめます
アクセスが非常によく、休憩や時間潰し、待ち合わせに最適の立地です。落ち着きのある雰囲気で、ゆったりとコーヒーを楽しめます。

ゾロメさん
20代後半/女性・投稿日:2014/04/02
レタスドック
ジューシーでボリュームのあるジャーマンドックにレタスが加えられたものです。シャキッとした食感のレタスとソーセージはさすがの組み合わせです。
- 1
- 2