釣船茶屋 ざうお 新宿店 おすすめレポート

ららさん
投稿日:2010/03/03
釣り!!
土曜日の夜に来店しました☆新宿駅からは少し距離がありビジネス街の為シーンとしていたので、すぐ入れるだろーと思ったら40分くらい待ちました(^_^;)
やはり人気店なんですね♪
2人で通された席は6人くらいで座れるのんびりとした席☆ラッキー
メインはもちろん釣りで楽しめました。釣った魚は絶対お買い上げ頂くとゆー事なので高めなタイを釣ってしまいそうでヒヤヒヤでした。笑
でもフツーに頼むより釣れた方が安いし、遊び心があって楽しいと思います。
料理がでてくるのが少し遅めだと思いましたが釣りしていれば気になりません
デートにぴったりじゃないでしょうか?

illust-glassさん
30代後半/男性・投稿日:2009/01/16
コーヒー飲み放題、ご飯お替わり自由。威勢があって元気なお店です。
本日の、お昼ご飯に、「釣船茶屋 ざうお 新宿店」さんに行きました。ワシントンホテルの1階にあります。釣って食べられるお店ですが、ランチは
OLさんやサラリーマンさんが多いです。頂きましたのは「大人気!得々!
ざうお膳980円」コーヒー飲み放題、ご飯お替わり自由。威勢があって元
気なお店です。

たかひろさん
20代後半/男性・投稿日:2008/06/25
釣りに釣られて・・
ずっと気になっていたのですが、ようやく行けました!お店に入るといきなり船が!
とてもホテルの1階とは思えない(もちろん良い意味で)造り!
席で釣りも出来る!と思っていたのですが、
ぼくらが通されたのは奥の部屋。
6人で行ったのでちょうどいい席がなかったのだろうけど、ちと残念。
釣りをするには席から離れないといけないので、その間は飲めないし食べれないし・・。
しかも(当然といえば当然だけど)なかなか釣れず・・悔しい!
でも結果的には、ぼく以外の皆さんがしっかりと釣ってくれたので、
鯛のお造り&から揚げ、穴子のてんぷら、カサゴのから揚げ・・と盛りだくさん!
釣れたて出来立てのそれらはめっちゃ美味かった~!
あと、見事にハマったのが、“酒盗メシ”。
6人で結果3杯も食べてしまいました。
最終的にはひとり6000円くらいでしたが、
平日夜に4時間半もいて(笑)その値段ならけっして高くはないと思います。
気になったのは、店員さんの質にバラつきがあることかな?
あと、釣りについての説明がもうちょっと欲しかった。
そこがウリなんでしょ?押してかなきゃ!!
家族連れで来ているかたもけっこういらっしゃいました。
子供が楽しそうだったなぁ。親子でぜひ。

ともくんさん
20代後半/男性・投稿日:2007/09/03
お手ごろ値段×新鮮な魚×釣りの楽しみ=ざうお
先日、150分4200円コースを利用させていただきました。まず驚いたのが4種類入れられる醤油皿。関東醤油、九州醤油、唐辛子醤油、土佐醤油と4種類の醤油をそれぞれ味見できます。個人的には甘めの九州醤油がお気に入りでした。
茄子・お肉の煮物など、海の幸以外の料理もどれも美味しかったので4200円というのは安く感じました。150分という時間もゆっくり話すのにちょうど良かったです。
コース料理だけでも充分な量でしたが、せっかくなので釣りを楽しむことに。最初はなかなか釣れませんでしたが、それがまた釣れたときの喜びを倍増させてくれました。釣れたお魚は活き造りにしていただきました。本当に新鮮でとても美味しかったです。
若い方から年配の方まで幅広く受けるお店だと思います。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
釣船茶屋 ざうお 新宿店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2018/06