このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

珈琲道場・侍 おすすめレポート

おすすめレポートについて

じゅりさんの写真

じゅりさん

30代前半/女性・投稿日:2016/07/12

珈琲もお酒も

近くで食事したあと、2軒目で寄りました。
コーヒー以外にお酒メニューもあり、飲み直したい時にもOK。
照明が暗めで、落ち着いた雰囲気です。
カウンター席はロッキングチェアなのも楽しい。
亀戸駅からも近いので、ちょっと休憩するのにぴったりのお店です。
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

珈琲道場・侍 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2021/12/14

昭和時代職場が亀戸7丁目で電車通勤になった62年に毎朝モーニングサービスに利用しておりました。 当時でもレトロな感じでロッキングチェアで満喫しておりました。コーヒーの美味しさだけでなく店員の 応対が素晴らしくリピーター利用でした。その後転職してしてしまいましたが、亀戸のお得意さんへ行く 時は~年に数回ですが必ず立ち寄っております。東京四天王の称号は正解か?チェーン店展開でなくて 未だに営業継続されていることに評価です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/04/20

亀戸駅東口を出た目の前のビルの2階にあります。 お店のネーミングからごついイメージを持ったのですが、全然そんなことはありません。 カウンター席はロッキングチェアでゆぅらりとくつろげるのがステキです。 コーヒーはお客さんのイメージに合わせたカップを選んでくださるようで、近くの席の人とひとりひとり違う器で出していました。 『ドリア風カレー』のランチタイムセットをいただきました。 美味しく居心地も良かったので、食後に期間限定の『さくらアイス』も注文しました。 さくらのデザートは期間限定の華やぎ優先でリピートしたい一皿にはなかなか出会えないのですが、こちらのさくらアイスはまた食べたいと思いました。 お店の雰囲気については、やや昭和の香りがあり、年代によって居心地の良さに差が出るかもしれないと思いました。 個人的には昭和感がレトロなムードにまで高められているのでとても良いと思います。 残念なのは亀戸に用事が滅多にないことです。
  • 1
  • 1/1ページ

亀戸のその他グルメのお店

錦糸町・浅草橋・両国・亀戸で、特集・シーンから探す