鳥竹 おすすめレポート

すーさん
20代前半/女性・投稿日:2014/06/04
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
飲みを楽しむ人でにぎわう焼き鳥屋さん。
18時前に行ったのに既に一階も二階も満席で、18時からしか本来開かない地下に案内して頂いてしまいました。出てくる品一品一品が丁寧に作られていて、絶品でした。
1
詳細を見る

ろんろん175さん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/19
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
ジャンボ焼き鳥のお店
うわさには聞いていたけど本当に大きくてびっくりの焼き鳥でした。ただ大きいだけではなく、とってもジューシーでおいしい焼き鳥でした。鳥竹 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2019/08
昭和38年創業、渋谷に構える老舗の焼鳥屋【鳥竹】に訪問しました。場所はマークシティの裏手側。店頭からもくもく立ち上がる煙がお店の目印です。 店内は地下,1階,2階の3フロアーからなり、若者の街とは掛け離れたオヤジ達が集う空間が広がります。 お店の名物は勿論《焼き鳥》。1串300円台とお高めの値段ですが、値段分の大きさはあるジャンボサイズの焼き鳥です。大きさのみならず味もバッチリ。今回は塩で頂きましたが、創業より継ぎ足しのタレが絶品との噂。 《モツ煮》もジャンボサイズ。 《鶏の半身》もお店の名物料理。仲間とシェアして食べたい一品。 シンプルだが美味い料理の数々。またそのうち来ます。

40代/男性
来店日:2013/03
一番旨いと思ったのは丸むし半身そして鳥鍋( ̄▽ ̄) 丸むしは、鶏の半身を蒸してから香ばしく焼いたもので、皮がパリパリで鶏肉はジューシーで実に美味なり。 鳥鍋は、すき焼きの鳥版といった感じで、ボリュームもあって熱々。

20代/女性
来店日:2011/09
渋谷で美味しい焼き鳥屋の話題になるとよく皆さん口を揃えて鳥竹と言われます。私もいただいてみましたがお肉がボリュームあって大ぶりで美味しい。またいきたいです。
- 1
- 1/1ページ