カリーナ おすすめレポート
おすすめレポートについて
タマゴサンド
卵がたっぷりと挟まったサンドイッチで、シンプルで優しい味付けがクセになります。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
フルーツサンドイッチ
甘い生クリームとミカンとパイナップルのサンドイッチです。
パンがとってもふわふわなので美味しいです。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
ハムカツサンドイッチ
衣がカリカリのハムカツ。このお店の人気商品です。
あとはソースとバターがサンドされています。
どこか懐かしい味がしました。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
コロッケサンド
ソース付きコロッケとパンというシンプルなサンドですが
子供が好きな味です。パンはフワフワだし何より耳がなくて食べやすいです。
めりのさん
20代後半/女性・投稿日:2014/01/29
タマゴサンド
タマゴサラダの厚みがすごくて、パンの倍以上あります。
マヨネーズは控えめなのか酸味はあまりありません。
シンプルな味ですがとても美味しいです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
カリーナ ご当地グルメガイドの口コミ(5)
提供 :
サンドイッチ専門店です。 三角のスタンダードなサンドイッチですが、どれも丁寧に作られていて、あたり前に美味しい。 そしてリーズナブル。 朝6時から営業していて、朝のコーヒーとサンドイッチを楽しみにしていたのですが、最近はカフェスペースがお休みに。 大好きなお店なので、是非いろいろな方に来てただきたいという気持ちと、素敵なお店だから誰にも教えたくない、という気持ちが交錯します… 長く続けてほしい場所です。
パン屋さん巡りで行ってきました。 西武新宿線上井草駅からすぐのところにあります。 10時すぎに行きましたが、お客さんが数人いらっしゃいました。 どのサンドイッチも美味しそうで、、迷います。 ピーナツ(130円)、ハムカツ(180円)、タマゴ(200円)、ハム野菜(250円)を購入。 『パンの耳はご自由にどうぞ』とあったので、パンの耳も頂きました。 帰宅して食べましたが、全部美味しかったです。
東京都の杉並区の井草にあります、喫茶店の、カリーナさんでは、たまごサンドが、いちばん、おいしかったです。
人気のサンドイッチ屋さん。お目当てが売り切れることもしばしばあります。おまけでパン耳をもらう時は得した気分になります。
上井草駅北口から徒歩1分くらいのところにある、昔ながらのサンドイッチとコーヒーの専門店です。TVで見てからずっと行ってみたいと思っていて、ちょうど近くまで行ったので寄りました。日曜日のお昼前でしたが、お店は並ぶことはほとんどないものの、次から次へとお客さんが来ていました。店内には喫茶スペースもあり、お店に入って行く人もいました。サンドイッチは種類豊富でどれにするか迷いましたが、ハム野菜サンド¥250(税別)とパンプキンサンド¥210(税別)、苺サンド¥250(税別)を購入しました。ふんわりとしたパンに、具がたっぷりとサンドされていて、また食べたくなるやさしい味で、人気なのも納得でした。おうちの近くにこんなサンドイッチ屋さんがあったらいいなぁと思います。