酒楽 おすすめレポート

ふくろうパパさん
投稿日:2011/02/02
地元の人しか行かない店
池袋にはいろいろな居酒屋があるが、近年は駅周辺に個人経営の店がめっきり少なくなった。個人の店が駅周辺からドーナツ状にあるかと言えば、池袋の場合そのようにはいかなくなっている。個人経営の店は入りにくい点もある。やはり常連中心の店が多く、新参者はなかなか入りにくい。しかも子ども連れだとなおさらだ。今回ご紹介する地元の居酒屋。チェーン店の店に慣れた子どもにすると、建物は新しくはなくどこかレトロすぎるかもしれない。その点を覚悟すれば、この店の焼き物の質の高さを堪能できる。お奨めでも上げたがハラミ焼はしっかりした肉と口の中を駆け巡る汁が旨い。わたしは皮はほとんど食しないが、他の二店舗の店とこの店の皮は食する。皮の臭みはまったくなく良く下ごしらえをしている。店主はこの場所で店を構えて40数年。必ずどの町にも三業通りの地名が残っているが、この三業通りの由来を知る人は、年々少なくなっている。このレポートで酒楽さに足を運んだら、池袋色街の話しを聞くのも楽しい。お奨めの焼き物は近年一本90円に慣れた方は、ご遠慮。また、高級志向でひと串800円という方にも不向き。値段はちょうどよいのが、酒楽さんだ。但し食欲旺盛の子どもと行くと財布が辛くなるかもしれない。ついつい追加の焼き物を頼むと言うことだ。酒は今はやりのような何十種類は無いが、一通りの酒はある。常連になれば、好みの酒を置いてくれるかもしれない。そのような関係が生まれるのも、地元の居酒屋なればこそ。例年のふくろう祭りの時期に地元の氏神御岳神社も2分の場所に鎮座している。参拝の帰りに一杯も良い。
ディナー
来店シーン:家族・子供と
5
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ