インド料理サプナ おすすめレポート

カイラスさん
投稿日:2007/02/26
ディナー | 来店シーン:一人で
遠方からもファンが多いのに穴場~
めちゃウマなお店です。私が、一番美味しいお店と言われて紹介するお店の一つ。
いつもは仲間や、知り合ってすぐの友人を連れて行きます。
インドレストランなので、カレーは?といわれると思いますが、カレーは当たり前にめちゃウマですし、皆さんオーダされるはずですので、あえてサイドメニューのお奨めを挙げさせてもらいました。
えっと、金額は、私はふんだんに食べるし、スペシャルメニュー好きなので、4000~5000くらいです。それで記載するとめちゃ高なお店になってしまうので、普通の人の金額を記載させていただきました。
タンドールチキンはご存知?もちろんありますけどあのつけダレ少しスパイシーなあの付けダレに漬け込まれた海老をオーナーお手製のタンドール釜で焼きます。そうするとスパイシーな海老の中にまた海老本来の甘みが出てきます。この甘みと辛味が絶妙~。この味の為に、タンドール・プロウンではなく、Lサイズのでかい海老になってるんです。お奨めなスペシャルメニューです。コレが一品2000円くらいですから、2人でシェアとかしますね。
チキンスープはカレーではなく、普通にスープです。これもいつもオーダする一品。
インドレストランでカレー食べて終わっちゃもったいない。
スープ、サラダ、焼き物、カレー+ナン、スィーツ、チャイこのコースを自分で作るコトお奨めです。
さてメイン。カレーはチキン、マトン、シーフード、ベジタブルの4ベースに、加わるモノで、サーグチキンとかサーグマトンといった感じになります(サーグはほうれん草ね)辛さは1~5。北部系なので、南部のから~いだけのカレーとは一味
もフタ味も違うですよ。
ナンはチーズナンがお奨め~。ふんだんにチーズが練りこまれています。
食べるとスパイスの妙技に驚かされます。めいっぱい食べても口の中が脂っこくない。中には「ノンオイルですか?」と聞くお客もいるくらい。普通のお店では入らないようなスペシャルなスパイスで作られているからなのです~。
これは是非体験してほしいもの。
マトンに臭みがないのも、オーナさんがものすごく手間を掛けて下ごしらえしているからですよ。
なので、ここではじめてマトンを食べさせた友人には絶対他でもウマイと思わないで~と忠告してます。
チャイは心落ち着きますね。
カレーも胃もたれがしないので、ゆっくりチャイを楽しんでるころにはおなかいっぱい~とか言ってながら落ち着くので、ついついチャイは二杯目、三杯目をオーダしてしまいます。
車で行くことが多いのであまり飲む機会はないですが、インドビールもお奨めですよ。
5
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ