満寿屋 おすすめレポート

ヤマドさん
50代前半/男性・投稿日:2010/07/26
美味しいおそばとうどん
毎年浦和祭りの神輿の先頭を纏・木遣り流しで、調神社(つきじんじゃ・地元ではつきのみやじんじゃ)に最後に奉納しお祓いをしてもらいます、打ち上げはここのお蕎麦屋さんでお世話になるんです、今回は雨の中お邪魔しました、若女将さんと大将がテーブルにお新香・煮物等を人数分用意して下さって何て気が付くお店なんでしょう・・最初はビールでお疲れ様で乾杯し、好きな飲み物を頼むんです、焼酎の水割り、そば屋さんの定番のそば湯割を私は2杯も美味しく頂きました、最後にもりそば400円・豚生姜焼きそばセット850円・天ぷらそばセット800円等をめいめい注文しこのお店で我々の浦和祭りが終わるんです、味、応対文句無しの昔からのお蕎麦屋さんです、記念に出前用バイクをUP!ディナー
来店シーン:友人・知人と
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
満寿屋 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性
来店日:2016/09
しばらく建て替え中で仮店舗の営業でしたが、今年リニューアルオープン☆ モダンでお洒落な料亭風の造りで、内装も素敵です。 ブランド鰻の坂東太郎は相変わらず、入荷した日を見たことがありませんが、いつか食べられる日はくるのでしょうか? リニューアル後も、美味しい鰻は健在でした。久しぶりに鰻重を食べましたが、やっぱり美味しい!臭みも骨も全く無いです。
- 1
- 1/1ページ