喜美寿司 鎌取 ドリンク
ビール
-
生ビール グラス
中ジョッキ 550円(税抜)/男前ジョッキ(1L) 1300円(税抜)
400円(税抜)
-
瓶ビール
アサヒ
600円(税抜)
-
ノンアルコールビール ドライゼロ
400円(税抜)
酎ハイ
-
ウーロンハイ
400円(税抜)
-
寿司屋の緑茶割り
460円(税抜)
-
青汁割り
460円(税抜)
サワー
-
タルハイ(プレーン)
男前ジョッキ(1L) 1200円(税抜)
400円(税抜)
-
サワー各種
巨峰、もも、ライム、ざくろ、ゆず(徳島県産)/男前ジョッキ(1L) 各1300円(税抜)
各450円(税抜)
-
生絞りサワー各種
生レモン、生グレープフルーツ/男前ジョッキ(1L) 各1400円(税抜)
各550円(税抜)
ウィスキー
-
角瓶
3600円(税抜)
-
角ハイボール
480円(税抜)
ワイン
-
バルディ ビエソ (シャルドネ)
熟した柑橘類やオレンジの皮のアロマとクリスピーな酸を持つコクのある白ワイン。程よいオーク香を持つ上質な味わいが特徴です。
1200円(税抜)
-
バルディ ビエソ (カベルネ・ソーヴィニヨン)
ピュアでリッチなベリー系の香りや甘いスパイス香、コーヒーのアロマが漂います。ふくよかなボディが心地よい上質な味わいです。
1200円(税抜)
梅酒・果実酒
-
梅乃宿 あらごし桃酒 (奈良県産)グラス
梅の実ひとつひとつ手洗いし、蔵人が醸した日本酒に漬け込んだ梅酒と桃の果実をブレンド。果実感あふれるデザート感覚のお酒です。
500円(税抜)
-
梅鶴 柚子酒 (和歌山県産)グラス
2年熟成の日本酒(純米酒)とのブレンドにより柚子の酸味がほどよく抑えられて、口当たりは非常にスムーズです。
500円(税抜)
-
プリティ梅酒 kawaii (広島県産)グラス
美人の果実として知られるライチの果汁も入って華やかな香りが際立ち、ジューシーでフルーティーな味わいの梅酒です。
500円(税抜)
特撰地酒
-
高清水 生貯蔵酒 (秋田県産)グラス
良質で大粒の酒米をふんだんに使用した、豊かでしっかりとした味わい。スッキリとした口当たりと軽やかな喉越しの生貯蔵酒です。
700円(税抜)
-
梅一輪 蔵出し辛口 (千葉県産)グラス
米の旨みが味わえる、華やかな香りで切れの良い辛口酒です。地元千葉県を代表する逸品です。一合/二合
400円/700円(税抜)
-
八海山 普通酒 (新潟県産)グラス
雷電清水(仕込み水に使用している、湧き水)の如くすっきりとした、飲み飽きしない、手造りの味が活きた淡麗辛口のお酒です。
600円(税抜)
-
刈穂 山廃純米 超辛口 (秋田県産)グラス
淡麗ながら、山廃仕込み独特の力強さとコクが調和した、非常にキレの良い旨さ。素朴で心の温かい秋田の人柄を想わせる味わいです。
700円(税抜)
-
上喜元 純米吟醸 辛口原酒 (山形県産)グラス
吟醸香がありながら、後口にはキリッと印象付ける「辛さ」を引き出した吟醸酒です。滑らかな口当たりと甘い果実口を感じながら、辛さが見事に全体をまとめています。
700円(税抜)
-
正雪 「天満月」 純米大吟醸 (静岡県産)グラス
麹米に杜氏の里の好適米、兵庫県産山田錦35%、掛米に吟ぎんが50%を精米し、選りすぐりの酵母でじっくり仕込みました。※天満月は夜空一杯に広がる満月の別称です。
700円(税抜)
-
醸し人九平次 純米吟醸酒 (愛知県産)グラス
フルーティーで飲み飽きしない酒質は、女性から常に支持を得ています。
960円(税抜)
-
黒龍 大吟醸 (福井県産)グラス
淡麗でありながら繊細な旨みをあわせもった、黒龍の吟醸と3年成熟の技をご堪能くださいませ。黒龍を全国に知らしめたお酒です。
1300円(税抜)
-
旬の酒 飲み比べセット お任せ2種セット
お任せ3種セット 1300円(税抜)/少量生産の気性なお酒など、少しずついろいろなお酒を味わいたい方にもおすすめ。ぜひ、ご自分の好みにあったお酒を見つけてください。
900円(税抜)
本格乙焼酎
-
[芋]吉兆宝山 黒麹 25度 (鹿児島県産)グラス
伝承的な本格芋焼酎。芋本来の深みある香りと味わい、後口の切れ味が鋭い逸品です。
500円(税抜)
-
[芋]富乃宝山 黄麹 25度 (鹿児島県産)グラス
柑橘系の香りを帯びた吟醸香を漂わせ、飲み口の華やかさと後口のキレの良い、焼酎ブームの火付け役の実力を感じる逸品です。
500円(税抜)
-
[芋]御幣 無濾過 25度 (宮崎県産)グラス
芋の風味を最大限に活かすために機械濾過は行わず、丹念に手作業でフーゼル油のみを取り除いた無濾過芋焼酎です。
500円(税抜)
-
[芋]千亀女 黒麹 25度 (鹿児島県産)グラス
鹿児島県の銘水「みけんどん水」を割水に古来伝承のかめ壷でじっくり熟成させた、コクがありまろやかな味わいの芋焼酎です。
500円(税抜)
-
[麦]天草 25度 (熊本県産)グラス
キリシタン天草四郎で有名な熊本、天草諸島で製造。しっかり熟成された、丸みのある味わい、ほんのり香る麦の香ばしさが絶妙です。
500円(税抜)
-
[米]八海山 もろみ取り 25度 (新潟県)グラス
新潟県の銘酒「八海山」を醸す八海醸造が作る、ほのかに吟醸酒を思わせるもろみ取り焼酎です。
500円(税抜)
-
[芋] くじら 25度 (鹿児島県産)ボトル
大海原に生きる「鯨」のように、雄大で柔らかな印象の焼酎です。華やかな香りと柔らかな口当たりです。
3000円(税抜)
-
[麦] いいちこ 25度 (大分県産)ボトル
厳選した大麦・大麦麹と天然の清冽な水だけで醸しました。まろやかで飲み飽きしない、本格焼酎のベストセラーです。
3000円(税抜)
-
[麦] 吉四六 25度 (大分県産)ボトル
比較的永く貯蔵し、じっくりと熟成させ特に香りを重視し仕上げられた最高級品です。
4200円(税抜)
-
[米] 鳥飼 25度 (熊本県産)ボトル
国際食品コンクール金賞受賞。華やかで爽やかな米の風味が味わえます。
4000円(税抜)
-
[米] 獺祭焼酎 39度 (山口県産)ボトル
日本酒の獺祭を造る際に絞った後の酒粕を再発行させて蒸留した粕取り焼酎です。フルーティーな香りが感じられ、味わいは軽やか。焼酎の中でも大変珍しい酒粕焼酎です。
6500円(税抜)
ソフトドリンク
-
ウーロン茶、コーラ、オレンジ
各200円(税抜)