長寿庵田町店 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

60代/男性
来店日:2018/03/12
佐倉の国立歴史民俗博物館の入口近く、国道296号沿いにあるお蕎麦屋です。佐倉城址公園散策後、昼食で利用しました。入口にショーケースがあり昔ながらの町の御蕎麦屋さんという感じです。店内は大中小のテーブルが6つあり30人程が座れる感じです。入った時は空きテーブルがありましたが、その後、常連さん、お勤めの方々、タクシーの運転手さん等でほぼ一杯になりました。しょうじん天ざる900円(税込)にしました。三段重で供されます。一番上の重は天ぷらです。精進ですので全て野菜です。獅子唐、ナス、椎茸、人参、カボチャ、サツマイモ、玉ねぎの天婦羅は揚げたてで野菜の旨味も感じられました。蕎麦は2段で一つは海苔、もう一つは白胡麻がのっています。普通に美味しいお蕎麦でしたがもう少しゆで加減を控えた方がこしを感じてより美味しかったかもしれません。とろっとした蕎麦湯も美味しかったです。他のテーブルの注文を聞いているとカレー、鍋焼きうどん等々様々でまさに町の御蕎麦屋さんの雰囲気でした。
- 1
- 1/1ページ