関やど ご当地グルメガイドの口コミ(4)

50代/男性
来店日:2019/01/05
2018年1月5日土曜日昼3時前に入店。お正月明けとあってか混雑している。テーブル席は広々としており、中庭が室内から望める。まず、冷酒。お通しは蕎麦みそ。つまみに、わさび湯葉、牡蠣の天ぷら。牡蠣の天ぷらは塩でいただく。これがうまい。次いで、樽酒。おそばは天せいろ(1490円)。てんぷらとは、ししとうに、海老のかき揚げでボリュームがある。そばはやや太めでのどごしするりとよいが香り立つというほどではない。量はほんのつまむ程度なので「食事」としてではなく、呑みながらの「つまみ」と思えばよい。値段は全体としてかなり高いので(ビールは特に高い)、日常的にそばを楽しむというのではなく、お正月などの晴れの日に家族でゆったりするにはもってこい。店員の客あしらいもよいし、そば湯をもって来るタイミングもよい。店内全面禁煙のため喫煙所は中庭にある。こうした配慮もうれしい。中休みがなく通しでやっているのは素晴らしい。

40代/男性
来店日:2016/10
松戸駅西口から少し歩いたところにある蕎麦屋。歴史のあるお店で、店の造りも雰囲気があります。でも値段は普通の蕎麦屋と変わらないのでお手頃感がありました。大せいろうそばを食べました。蕎麦はもちろん、そば湯もおいしかったです。

20代/女性
来店日:2015/05
子供のお宮参り時の食事で利用。暑い日だったのでクーラーのきいた店内は快適だった。奥の個室に通されたので赤ちゃん連れでも周りを気にせず食事ができた。子供はお宮参りの写真撮影で疲れたのか眠ってしまったので、ゆっくりとコース料理を楽しむことができた。
- 1
- 1/1ページ