角平 おすすめレポート

カァカさん
40代後半/女性・投稿日:2015/06/15
何度も訪れてます
お店近くを通ると、香ばしい天ぷらのいい香りがしてきます。お昼時はいつも並んでいます。
土日は相席覚悟で(家族でも容赦なく相席になります)
でも回転率は早く、少し待てば入れます。
入ってすぐのテーブル席は、所狭しと並べられ、イスを引くのも厳しい状況。
一人掛けのテーブルは、壁に向かって並べられています。
小上がりは、混んでいると相席になる確率高し。
ホール担当の方はたくさんいますが、サービスを求めてはいけないです。
手際よく注文を聞き、出来上がり次第、素早く運んでくれる。
以上。十分です。
口の聞き方、気の遣い方・・。
終始、忙しそうなので仕方ないのでしょう。
おそばはとても美味しい!
特に冷たいおそばがおすすめ。
コシの強さをより感じることができます。
私のおすすめは「冷やしハイカラ(たぬきそば)」
冷たいお蕎麦に、香ばしい天かす、ほうれん草、かまぼこがのっています。
お値段もお手頃です。
一品料理でお酒を楽しむのもおすすめです。
おそばにも合う天ぷらをおつまみに。
ただ少しお高いし、席が狭いので、ゆっくりはできないかもしれないです。
子連れだと、お会計時に子どもがいると分かればラムネをくれます。
私はもちろん、子ども達も大好きなお店です。
お蕎麦が好きな方、オススメです。

カァカさん
40代後半/女性・投稿日:2015/06/15
冷やしハイカラ
冷やしハイカラ(たぬきそば)おすすめです。角平さんの蕎麦はもちろん美味しいのですが、天かすもごま油のおかげ?か、とても香ばしい。
冷たい蕎麦の上に、天かす、かまぼこ、ほうれん草。
薬味のネギとともに提供されるワサビが、辛さなしなのが少し残念。
価格もお手頃♪

uniqueさん
40代前半/男性・投稿日:2013/11/27
天ぷらそばが美味しい
横浜平沼にある老舗そば屋さんです。ここのお勧めは天ぷらそばで温かいそばつゆにつけて食べるスタイルです。そばのコシもあり美味しいのでおすすめです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2008/03/16
横浜の老舗蕎麦屋さん
平沼橋にある老舗蕎麦屋さん。つけ天が名物。温かいそばつゆにえび天を入れもりそばを食する方式を初めて考案したお店(と言っても近畿地方ではこんなメニューはありません)。とてもおいしいですよ。横浜に出張された際はぜひトライして下さい。横浜東口から徒歩10分程度。平沼橋・京急ガード付近にあります。
yooさん
30代前半/女性・投稿日:2007/09/29
いいにおい♪
ずっと前から気になってました。新横通りの平沼交差点で信号待ちをしているときに、流れてくるあのにおい。
天ぷらの、美味しそうなにおいです。
お蕎麦屋さんなので、お店の造りは、ただのお座敷です。
が、蕎麦も美味しいし、なんといっても天ぷらです。
オススメです。
ちょっとこってり気分で『天ぷらが食べたいな…』と思うことが稀にありませんか?
そんなときに行ってほしいお店です。
かき揚げも美味しかったです。
お値段が少々張るため、大人の休日のランチなどに、いかがかと…

トラウマジャンキーさん
投稿日:2006/10/27
横浜の名店です
ここのお店は横浜(平沼)でかなりの老舗らしく、その雰囲気はお店の外観や内観からも感じとれます。
場所的に横浜駅からは少し離れているのですが、
昼時になると、近所の人で行列ができます。
でも、奥にお座敷席があるらしく、意外と並ぶ時間は短いです。
蕎麦も天ぷらもとてもおいしいのでよく行くのですが、
日曜日が定休日なので要注意です。
ちなみにこのお店の読み方は「かどひら」ではなく、
「かどへい」です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
角平 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

60代/女性
来店日:2024/05

20代/女性
来店日:2018/08

50代/女性
来店日:2016/12

20代/女性
来店日:2016/08
- 1
- 1/1ページ