とんかつ美とん さくらい 岡村店 おすすめレポート

グルメ導師さん
投稿日:2009/10/11
日本初の調理法特許取得「釜焼きフライ」で我慢無用のダイエット!
帰国したら最初に食べたいのは「お茶漬け」と決めていたのに、空港から直行したお店の看板には「釜焼とんかつ」の文字が踊ってる!
でも旧き良き時代の日本を感じさせる雰囲気に「お茶漬け」を期待して...
メニューを見る前に目に飛び込んできたのは「かきフライ」のポップでした。
日本は10月~3月が牡蠣のシーズン。
オイスターバーの会員になるほど牡蠣オタクの私ですから、
ためらうことなく「生ビールと釜焼かきフライ!」と叫んでしまいました。
自民党の谷垣総裁の口癖じゃないけれど「やっぱり」日本のビールが最高!
このお店はジョッキがキンキンに冷えてるので、暑い日中でもウ・マ・イ!
今日は帰国日でスケジュールがオフだから「生おかわり~!」
生ビールの写真の左横に控え目に写ってる蒼い角皿が
"美とん"なスパイシー・ベーコンで激旨なんですけど、
メニューの品名を忘れてしまってごめんなさい。
メインの「釜揚かきフライ」が登場してビックリ。
油の音がジュ~ジュ~してると思ったのに"美サイレント"。
かきフライを口にした瞬間、フライの衣がホロホロと崩れるんです。
子供ながらに衝撃を受けた二子玉川の"菩提樹"のフライ。
あの衝撃が蘇るほど繊細なフライの衣に感激しながら、
はしたなくも貪るように牡蠣フライ一人前を完食してしまいました。
とにかく油っぽくないんです。
だから牡蠣の味が"生"のようにみずみずしいんです。
「釜焼とんかつ」も一切れ分けていただきました。
お肉が油を吸ってないせいか柔らかい食感で、超がつくほど美味です。
う~~~ん、満足うぅぅぅ。
翌朝の体重測定で増分ゼロ。
ということは、釜焼フライなら我慢せずにダイエットできる !?
私は"常連"の仲間入りを目指して通うつもりです。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
5
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
とんかつ美とん さくらい 岡村店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

20代/女性
来店日:2016/02
少し奥ばった場所にあるのでバスか車で行くのがおすすめです。ボクシングのチャンピオンの方が運営されているらしい地元では有名なとんかつ屋さんです。 ボリュームたっぷりで衣がサクサクで肉厚でジューシーなとんかつが頂けます(*^^*)とんかつだけでなくハンバーグやステーキもありメニューがとってと豊富なので迷っちゃいます!

20代/女性
来店日:2015/09
アーティスト「ゆず」のゆかりの地として有名なとんかつ屋さんです。実際にお店の中にお邪魔させていただくと、ゆずにまつわるグッズがたくさん飾ってありました。もちろん貴重なものも。ゆずっこさんは、ぜひ一度行ってみてください。
- 1
- 1/1ページ