龍虎鳳 おすすめレポート

タマトミカさん
投稿日:2008/02/28
すべてはイマジネーション
コースなんだけど、完全プリフィクスではなく7品くらい出る中で3,4品はメニューの中から選べるの。
あとは中華はソースや味が偏りやすいということでその各自のチョイスに
あわせて残りをプロデュースしてくれるというカタチ。
(まぁぶっちゃけ値段のバランスもあると思うけど。)
本気でいい思いをさせたいと思ったらこうなると思った。
まず最初に岡ひじきと子持ち昆布のなんじゃこりゃ~からはじまり・・・
ピータン豆腐もうまし。
これはいさきなんだけど、上にのっっかてる野菜がすごかった。
めちゃ珍しいものだったんだけどなんだったっけ・・・。
これだからいかんね。すぐ書かないと。
わかったらまたコメントします。
杏仁豆腐 にがうりのジュレをのっけて。
にがうりってのが創作性満載よね。
おいしかったけどちょっと苦かった。(そのままじゃん。)
杏仁的には軽井沢で食べたのとか天外点のが好きかな。
でもこれの前のおそば激ウマでした。
中国では冷たい料理は珍しいいんだって。
そばもすごくもっちもちで斬新!
とにかくここの料理は中華ではない。
いわゆるロンフウ料理! (いわゆる・・・?)
とにかくここのすばらしいのは創造性です。
えっ!?まじで?
と思わせぶりな発想のパレード♪
予想のつかなさに次のがウキウキなのよ。
そしてやっぱこだわりですな。
最後に3種類の中国茶がでてくるんだけどこれがまたすべてうまし。
本当にかゆいとこまで手のとどく気配りと真剣さが伝わり感動してしまった。
料理もさながら気持ちよいサービスがうれしくなって
次の予約しちゃいました・・・。
1ヶ月以上先からしかあいてませんでしたが。
今から楽しみ♪
ディナー
来店シーン:友人・知人と
58
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ