このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

はやし おすすめレポート(8)

おすすめレポートについて

Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/03/10

ランチ

らーめん

豚、鶏、魚介系のWスープに中太ストレート麺がよく絡んで美味しかったです。
Noimage

hqaさん

投稿日:2014/02/23

ランチ

焼き豚らーめん

焼き豚はさっぱりめ、絶妙なバランスのスープにもよくあっています。
Noimage

hqaさん

投稿日:2014/02/23

ランチ

味玉らーめん

程よい茹で加減の味玉は、スープの味を邪魔しないやさしい味付けで美味しかったです。
Noimage

hqaさん

投稿日:2014/02/23

ランチ

らーめん

麺は細めのストレート、鶏ガラと魚介のバランスの良いスープは丸みがあり絶品です。
Noimage

かーとさん

30代後半/男性・投稿日:2013/11/01

ランチ | 来店シーン:一人で

都内NO.1 丁寧な仕事ぶりが分かるラーメン

まず、一言で表すと「繊細」なラーメンです。
麺・スープ・具材、それぞれが調和を生み出し、「まだ食べたい、まだ食べたい」という気持ちで、一気に食べてしまいます。

近くのビルで仕事をしていたときは、ほぼ毎日のように通っていました。
そう、毎日食べたいと思うラーメンってすごいんだと思います。

とにかく皆さんも1度行ってみてください。
「繊細さ」という表現が絶対に分かると思います!
ガキさんさんの写真

ガキさんさん

男性・投稿日:2008/05/25

ランチ | 来店シーン:一人で

味で勝負のラーメン屋さん

道玄坂と246に挟まれた静かな場所に佇む「はやし」
目立つ場所にあるわけでもなく、人通りが多い場所にあるわけでもないが
昼時に行けば人が並んでいるのですぐわかります。
寒い冬も暑い夏も行列が途絶えない理由は食べれば納得できるはず。
軽めの魚系だしと、こしのあるやや細麺、味つけ玉子、焼豚全ての
味に均整がとれていて、もたれない。
オープン当初は客も少なく一時は閉店も考えたが、努力してこの
味を作り上げたとの事。店主に感服です。
Noimage

へちまさん

40代後半/男性・投稿日:2007/11/29

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

スープが麺によく絡んでいるらーめんです。

渋谷のビルの谷間。 お店は渋谷駅からだと谷を登るような坂の峠に近いところにあります。 
着いたのは午後1時半頃でしたが5人程並んでいました。
メニューは、らーめん、味玉らーめん、焼豚らーめん(味玉付)の3種類です。
食べたかった焼豚らーめんは既に売り切れていて、らーめんしか残っていませんでした。
店内は10席程のカウンターのみのお店です。 落ち着いた雰囲気で、黙々と皆さんらーめんを味わっていました。
そのらーめんですが、一口スープをいただくと魚系の味をガツーンと感じます。
濃厚ですが、口触りは淡厚といった方が良いのでしょうか、それ程重くありません。 でもそのスープが麺によく絡んでいて、麺をいただくとスープの味を感じながら食べれます。 麺の上には、チャーシュー・ネギ・メンマ・柚子が綺麗に盛られていてスープ・麺とのバランス良く美味しくいただけました。
ご主人の格好にちょっと品を感じ、お店にその雰囲気が出ていました。
 
illust-glassさんの写真

illust-glassさん

30代後半/男性・投稿日:2007/09/07

ランチ | 来店シーン:一人で

これぞWスープというラーメン

本日のお昼ご飯は渋谷の道玄坂にある、
『らーめん はやし』さんに行きました。

場所は渋谷駅から徒歩5分。
5番出口を出て、高架をくぐり、
マークシティの南側の坂をズンズン上がっていきます。
途中、道がカクンとなりますが気にせず上がりまして、
歯医者の手前を左です。プリメーラ道玄坂を左です。
すると左手に長い暖簾がユラユラしていますのでそちらです。

お店に入って券売機を見ましたら、
味玉らーめん、焼き豚らーめんが品切れで、
らーめん680円を頂きました。

久々にこれぞWスープというラーメンを頂きました。
濃厚でバランスが良い、
動物系と魚介系のダブルスープはやはり美味い。

天然素材で丁寧に作られているのがよく分かります。
メンマもさり気ないながら、柔らかくて美味い。

大盛りも、ごはんもないようなので、そこは惜しいですが、
モノトーンのシックな和風の店内で、
らーめんを丁寧に味わう。そんな感じが素敵ですね。

正直、私は二杯食べたかったぐらい好きな味ですが、
腹八分目ともいいますし、
そのせいでまた食べたくなってしまう味でもあるのです。
  • はやし: illust-glassさんの2007年09月07日の1枚目の投稿写真

はやし ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

渋谷を代表するラーメン屋さんです。無化調の豚骨魚介スープのラーメンは見た目もきれいです。人気でいつも並んでます。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/05

渋谷、らーめんで検索すると必ずヒットするこの店。 昼のみの営業であり、また日・祝日も休みなため 実質土曜の昼がねらい目。 だからか、行列。 ラーメンは…思ったよりもふつう。安心する醤油。
  • 1
  • 1/1ページ

渋谷で、特集・シーンから探す

■はやしの関連リンク

【関連エリア】
渋谷
渋谷マークシティ
【関連ジャンル】
ラーメントップ
渋谷/ラーメン
渋谷/ラーメン全般
【関連駅】
池尻大橋駅