このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

尾花 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

しょうさん

30代前半/男性・投稿日:2015/04/17

ランチ | 来店シーン:その他

お墓まいりにいったら

母方の両親が眠っているお寺にある割烹(鰻屋さん)
祖母の生前、毎年春と夏にかならず訪れていました。
なんでも私が産まれる前に亡くなってしまった祖父が好きだったお店との事。
ここでのうまき、うな重はどちらも柔らかくて最高です。最近は仕事が忙しく年一回ペースですが、ここに来ると祖母の思い出がよみがえってきます。

必ず来ています。
Noimage

かんなさん

30代前半/女性・投稿日:2014/05/25

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

待つ価値のあるお店

ウナギのおいしさでは群を抜くお店ですが、待っている間も風情のある庭でゆっくりとできます。
店内も結構広く、ゆったりとしています。かなり待たされますが、それでも来てよかったなと食べれば、みんな思うと思います。
sssさんの写真

sssさん

投稿日:2014/04/03

ディナー

うざく

キュウリと菊の花がのせられたウナギの酢のものです。
さっぱりとした味わいで、夏の暑い時期にピッタリです。
sssさんの写真

sssさん

投稿日:2014/04/03

ディナー

う巻き

甘さ控えめの巻き卵です。玉子に包まれているウナギは結構な量で、
これだけでもお腹がふくれます。
sssさんの写真

sssさん

投稿日:2014/04/03

ディナー

うな重

ウナギは焦げ目なく綺麗に焼かれています。
ふっくらと柔らかで、口の中でとろけます。
少し辛口なタレはご飯とも良くあっていて言うことなしの味です。
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ディナー

白焼き

とても厚い身でふっくらしているだけでなく、脂がたくさん乗っていてとろける感じで絶品です
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ディナー

きも吸

大きめの全く臭くないキモが入り安心する味で美味しいです
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ディナー

茶碗蒸し

値段は高いが熱々のぷるんぷるんした出汁たっぷりの玉子が美味しい
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ディナー

肝焼き

外はカリカリに焼かれ香ばしく中は濃厚でとても美味しく感じる
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ランチ

う巻き

ふわふわの玉子焼きにふっくらした厚いうなぎが合っていてとても美味しいです
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ランチ

うざく

大きいウナギが入って、まろやかなお酢で味付けされていてとても美味しいです
Noimage

ゆーしゅあさん

投稿日:2014/02/22

ランチ

うな重

とても厚いうなぎがふっくらと焼かれていて重箱いっぱいの入っている。タレが老舗らしく絶品
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/27

ディナー

うなぎ蒲焼

脂が香ばしくてとっても美味しいです。お酒が進む味でたまらない一品でした。焼き加減も良く、タレも美味しいのでオススメです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/22

ディナー

うな重

タレは甘さはなく辛めです。好みがあるかもしれませんが、私は好きです。 うなぎの厚み、やわらかさ、甘味 どれをとっても最高です。ご飯ももちもちしています。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/20

ランチ

うな重

身がふわふわっとして、歯を立てるだけですぐに崩れてしまうぐらい柔らかいですっ!しっかりとタレが染みこんでいるので噛むほどに旨味が広がります。大満足でした。
Noimage

コリーさん

投稿日:2011/12/26

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

鰻といったら尾花さん☆

家族でよく利用します。

予約はできず、夏は1時間待つことはよくありますが、それでも何度も訪れたいお店です。

待っている間は鰻のいい香りがします。お店に入る前に、鰻のサイズを注文します。

実は鰻はあまり得意ではなかったのですが(皮がゴムみたいだったり…)、尾花さんの鰻はふわっふわで、皮もとてもやわらかいです☆

必ず注文するのは"うざく"です。他店のものよりも大分甘いと思いますが、癖になります残った酢を全て飲み干してしまう程です…(笑)

鰻といえば尾花さん!
これからもおいしい鰻を楽しみにしてます(*^^*)
Noimage

NAOさん

投稿日:2011/04/20

ランチ | 来店シーン:デート

老舗名店の鰻

お店に行ったのはこれよりもかなり前なんですが彼女が見つけてくれて大変美味しかったので!
日曜日の11時位に行って来ましたが鰻の名店なので店の前は凄い行列です!
注文を受けてから鰻を捌いて焼くそうなので40分位待って店内に案内されました。
お座敷の店内はさすがに老舗名店って感じ!
外で並んでる時に特上鰻重と鰻巻きを注文しましたが店内でも30分位は待ちます。
ようやく来ました特上鰻重と鰻巻き!まさに絶品です!
有名なお店で予約も不可なんですが並ぶのを覚悟でも食べる価値あり!
絶対オススメの名店です!
Noimage

セブンさん

投稿日:2009/10/10

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

格別

まだ二回しか行ったことはありませんが、
今回タイミングよく
並ばずに入れました。

広い座敷でいただくのですが、待っている間にも香ばしいタレの匂いが…
その間、ビールにお新香とう巻きを注文。

たまごはトロットロ~!
待ちかねた鰻重は
食べたことのないくらいやわらかくて やさしい味!
食べ終わった直後から
恋しくなる味です!!

列ぶのは得意ではないですが、この味に出会う為なら苦じゃないです(泣)
再太(リフトル)さんの写真

再太(リフトル)さん

60代~/男性・投稿日:2009/05/04

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

【天国空間でうなぎを】

シャッターが上る少し前、午前11時半を目途に南千住駅から一路【尾花】を目指します。何人かの先客のあとに付いて二、三分待ってから入れ込みの座敷に案内されます。順に座り、誂えをたのんで小一時間、お新香でお酒を飲りながら只管待ちます。やがて、う巻きも食べ終えた頃次々とうなぎ丼、あるいはうな重が運ばれて来て一瞬のうちに天国となるのです。
暮れから正月にかけて唯一羽子板をいくつか飾るくらいで普段はなんにもなく、潔いことこの上なし。(うなぎを食べに来るんですもの)
じゅりさんの写真

じゅりさん

20代後半/女性・投稿日:2008/03/06

ランチ | 来店シーン:接待・会食

並ぶ価値あり!

予約できない店とのことで、暑い中並びました~。
やっとのことで店内に入っても、鰻は注文を受けてからさばくのですぐには出てきません。
う巻きや焼き鳥で空腹感を紛らわせつつ、待ちに待った鰻は最高のお味★
ふわふわで、でも身もしっかりしてて・・・。
女性にはちょっと量が多いですが、美味しいので頑張って食べました(笑)。
かなりスタミナつきそうです。

その日仕入れてある鰻が完売した時点でお店を閉めるそうなので、確実に食べたいならランチをおすすめします。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

三河島の和食のお店

北千住・日暮里・葛飾・荒川で、特集・シーンから探す