このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

益子 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/05/27

焼き鳥なら益子

一つずつ出される串がはずれなしで全部美味しい。
お店の雰囲気もよくて落ち着きます。
だんご(つくね)が特に絶品ですね。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

かわ

ジューシーに焼かれて、カリカリ、もちっとした皮の食感がとても美味しいです。七味を付けてもたまりません。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

もも

白ネギをもも肉で巻いた串で、見た目のおいしそうな印象を裏切らない、タレの染みたお肉、ネギとも絶品の味です。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

そぼろご飯

鶏のいい所を使ったそぼろがたっぷりご飯を覆って、鶏肉の旨さにお箸が進みます。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

自家製ぬか漬け

熟成した美味しさがあって、さっぱりした酸味が鶏肉とも好相性で良いです。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

うずら

ぷちっとした食感で串に塗られた醤油も食欲をそそって、うずら卵の美味しさが後を引きます。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

砂肝

肉のジューシーさを上手く引き出した砂肝で、表面は香ばしくて塩がとてもよく合います。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

レバー

レバー串はプリプリした身で、焼き加減にタレがまた素晴らしい。熱々で濃厚な旨みがいい。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

ささみ

ささみは滋味が深く感じられて、焼きのすごさを堪能できます。お肉のしっとりした感じはやみつきです。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/04/13

だんご

粗引きの鶏肉にナンコツも入って、食感が楽しめます。肉も旨みがいっぱいですごく美味しいです。
ディナー
SYUNさんの写真

SYUNさん

投稿日:2009/04/22

知る人ぞ知る、有名なお店です。絶妙な焼き加減の鶏をコースで。

いろんな雑誌や書籍でも掲載されて、行列覚悟の新橋焼き鳥屋さんです。
あの「ザガットサーベイ2006」でも掲載されてるみたいです。

王子とシュンは、某有名雑誌のランキングを見て、いざ出陣!でした。
前から気になる外観だったのもあって、今日はここに決めました☆
でもここ、コースしかなかったんです。(T_T)/
シュンが間違えて、コース以外もあると思ってたのです。王子ごめんなさい…(涙)

電話では並んでると聞いてましたが、偶然すんなり座れてとてもラッキーでした。
ちょっとカウンターは狭めだと思います。
シュンの最初に頼んだサッポロビールには★がなかったです。。。(T_T)

益子…「ましこ」さんと読みます。シュンは知らなかったのですが、
王子が栃木県に「益子焼」という焼き物があることを教えてくれました。

さて、コースですが全部で10串で3000円。
ささみ
レバー →ハツ
砂肝
うずらの卵
ねぎ巻き
だんご
皮 白ねぎ添え
もも肉
ぽんじり
手羽先
(サラダ・スープ付)

だったかなぁ~と思います。
材料が切れたらしく、レバーはハツに変わっていました。
後から来るお客様は、残念ながら入店を断られていました。
なんだかかわいそうでしたが、仕方ないですね。。。

シュンたちは普通、コースでは絶対に頼まないので(1度だけありますが)
特にシュンは量が多かったのですが、どれもおいしかったです♪
店員さんたちはとても親切ですが、
王子が「ちょっとゆっくり食べようか。。。」とつぶやいていたのが
マスターに聞えてたか、聞えてなかったか?
どちらにしても、串が出てくるのがちょっと早かったです。
サッと出てくる感じです。(絶妙といえば、絶妙なのですが。。。)
王子もシュンも、食べ終わっても、少しゆとりがある位が理想的なので、
王子もそれが伝えたかったはずなのですが…。


ここは、だんごやもも肉が有名って王子が教えてくれました。
鶏そぼろご飯や、ねぎ巻きの焼き方も有名なようです。
お~いしい~(^o^)丿って、二人がなったのは、7つの身がついたハツですね。
あとは、二人そろって「ハンバーグ」って言った「だんご」。。。
ちょっとコリコリしててジューシーで、美味です!
でも王子は、あんまりハンバーグ食べないので
今年分のハンバーグは、もう食べきった感じです。(笑)
手羽先はふっくらもりもり、鶏スープはちょっと甘めで美味しかったです。


後で調べると、京橋の伊勢廣さんという有名店から来たご主人だそうなのですが
王子とシュンたちの今までの文化とは、明らかに違う文化でした。
一本ずつ食べられるほうがいいとは思うものの、
今日は、王子が忙しい中をくぐり抜けて新橋に来てくれたので
ちょっと特別感ある焼き鳥屋さんに入れて良かったです☆

これからも、雑誌で注目されている焼き鳥屋さんは
どんどん制覇していきたいねって王子が言ってくれていますが、
新橋はやっぱり焼き鳥屋さんが豊富ですね!
益子さんにもし次来る機会があったら、ぜひ「そぼろご飯」を食べてみたいです!



ディナー
来店シーン:デート

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

新橋の和食のお店

銀座・有楽町・新橋・築地・月島で、特集・シーンから探す