タイカリーピキヌー おすすめレポート

HAMさん
30代後半/男性・投稿日:2015/02/12
2014年1月頃ランチの時間帯に行きました
本格的タイカレーが食べられます。ビールで軽くのどをうるおしカレーをかきこむのが最高です。駒沢近辺に行くといきたくなる名店です
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
激辛カリー
柔らかい豚の角煮にジャガイモとゆで玉子入り、コクがある辛さで美味しかったです。ピリリと辛いルーに、柔らかく大ぶりの豚角煮が入った美味しいカレー。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
カントリーカリー
ご飯にピキヌー(唐辛子)入りナンプラーをかけて食べることで、味に深みが増し、更においしいカレーになります。この時に、辛いカレーが好きな方はピキヌー(唐辛子)を多めにかけて食べることで辛みが増します。とても美味しかったです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
ココナッツアイス
ココナッツのさっぱりとした風味が口いっぱいに広がります!口どけなめらかで、やみつきになります。スッキリした味わいで、カレーの後のぴったり!
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
グリーンカリー
豚肉にお野菜がたっぷりで、ココナッツと紅生姜の組み合わせが美味しかったです。野菜がしっかり煮込まれていて、マイルドな美味しさ。オススメです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
チキンカリー
チキンカリーをいただきました。スパイシーなカレーで美味しくいただけました。骨付きチキンも柔らかく食べごたえがありました。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/03
冬瓜又は大根と牛肉のレッドカリー
カレーはスープのタイプで、スパイシーでありながらやさしい味わい。どんどん進んでしまいます。とても美味しかったです。おすすめです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/14
グリーンカリー
唐辛子マーク1の一番甘いカレー。野菜が具だくさんでココナッツミルクが入り、クリーミーでヘルシー。きれいなグリーンをしています
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/26
グリーンカリー
野菜がしっかり煮込まれていて、マイルドな美味しさ。クセになるカレーです!苦手な方にもオススメ。豚肉にお野菜がたっぷりで、ココナッツと紅生姜の組み合わせが美味しかったです。
JRINさん
40代前半/女性・投稿日:2012/06/20
大きな心で美味しく食べよう
駅を出てすぐなので行きやすい立地。限定メニューはあったりなかったり、この日は定番メニューのみ。
定番は辛さレベル1から7の激辛までの7種類。
メニューを選んで辛さを選ぶのではなく、このメニューはこの辛さ、と決まっています。
サービス評価を低くせざるを得なかったのはお許しを。
確か「いらっしゃいませ」を聞いていません。
「どうぞ」は言われましたが「いらっしゃいませ」は厨房も奥さんもバイトの子も、誰も言わなかったと思います。
ここまで言いましたが悪口ではありません。
これがお店のスタンスなので気にせず料理を味わうつもりで行くなら問題なし。
目的はサービスではない、のつもりで訪問すればいいと思いあえて書きました。)
グリーンカレーはクセになる味、
レッドカレーは辛さレベル2ですが、良くも悪くも辛さをそんなに感じませんでした。
野菜たっぷりのカントリーカレー、これが美味しかった。
具が野菜だとヘルシーだけどサラッとした味になりがちですが、何からダシが出ているのか奥行きがあって深い味でした。
辛さレベル4はなかったので( 笑 )とばして、レベル5は元々なし、
辛さ6のチキンカレーは分け合って食べましたが、全然まだまだイケる人とギブアップの人がいました。
6でギブが出たので激辛7は頼みませんでしたが、私は問題ないと思います。
辛さが足りない人は、テーブルにサービスで置いてあるナンプラーをプラスしてもいいかも。
塩味が強いので、白いご飯にナンプラーだけを乗せて食べてみましたが、これだけでかなり美味しい。
あ、ナンプラーをお土産に買うのを忘れました。また行きたい。

ふくだまさるさん
投稿日:2011/10/28
下高井戸時代からお世話になっています!
元々下高井戸にあったお店。学生時代にはよくお世話になりました。ご夫婦でお店を営業していて、アルバイトの方含め、数名のスタッフがいます。
一度食べると病みつきになり、駒沢に移転した今でも週1のペースで通っています。
ピキヌー歴も、もうすぐ20年近くになります。
タイカレーも日本人の口に合うようになっております。またサラダも塩で食べるという
面白いスタイル。
ライスの量が若干少なめなので、男性の方なら大盛り(無料)でちょうど良いでしょう!
タイカリーピキヌー ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性
来店日:2017/05

30代/女性
来店日:2017/02
- 1
- 1/1ページ