このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

力士料理 悠

じどりとちゃんこりきしりょうりゆうしんじゅくてん

電話番号を表示する

力士料理 悠 おすすめレポート

おすすめレポートについて

香取犬さんの写真

香取犬さん

20代後半/女性・投稿日:2008/12/12

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

納得のいくちゃんこ鍋

昨日、会社の先輩方と4人(男性1人、女性3人)で行ってきました。
1人1人前食べれるよね~なんて話をしながら行ったところ
元気の良い店員さんに「4人なら2人前で充分ですよ^^」と
気遣いのある助言を頂きました。
慣れていない分、こういう助言は嬉しいものです。
ちゃんこは出てくるまでに時間が掛かりますが
お酒→サイドメニュー→ちゃんこ鍋の順で出てきました。
昨日はサイドメニューのスペア焼きが一番先に出てきたのですが
そのお肉の軟らかさと言ったら!?
軟らかくて、うまーい♪

サイドメニューのスペア焼きは大きなお皿に
結構な量が乗っています。(葱がたくさん上に乗っています。)
他の料理も頼みましたが、かつおのタタキにもたくさんの葱が上に乗っていて
食べ応え充分でした。
味噌ちゃんこ鍋は、玉葱・白菜・にら・エノキ・人参・豆腐・
油揚げ・豚肉・鶏肉・つみれ・銀ダラ等が入った具だくさんでした。
銀ダラの味でしょうか。
スープを一口飲んだところ、海鮮の味と味噌が絶妙なバランスでした。
締めは雑炊セットを頼むと、店員さんが最後までしっかりと作ってくれました。
雑炊は、本当に美味しかったです!
また食べたいです><

1人当たりお酒を1、2杯飲んで、1人3,000円でした。
量と美味しさの割にはかなりお手頃価格だと思います。
お店が思ったよりも狭く、それでいて混んでいるので
予約は必須だと思います。
店員さんも常に忙しそうなので、つかまらない時もありますが
ゆったりわいわい食べれるメンバーでしたら、特にオススメ出来ます!
illust-glassさんの写真

illust-glassさん

30代後半/男性・投稿日:2008/10/17

ランチ | 来店シーン:一人で

気軽に食べられる味噌ちゃんこのランチです。

お昼ご飯に、
『地鶏とちゃんこ 力士料理 悠』さんに行きました。
頂きましたのは、おすすめの、
味噌ちゃんこ定食750円。ご飯大盛にしました。
ご飯はお替わり自由です。
気軽に食べられる味噌ちゃんこのランチです。
  • 力士料理 悠: illust-glassさんの2008年10月17日の1枚目の投稿写真
ハンカチ大路さんの写真

ハンカチ大路さん

投稿日:2008/10/11

ランチ | 来店シーン:一人で

こんな処にこんなお店が!! ここも新宿です。

素朴な味で昼間からチャンコも食べさせてくれるお店ですが、
本日はスペアリブの定食を食べてきました。
これも味が良く、何か異国の料理を感じさせてくれる人気メニューです。

このお店がある3番街という通りは人通りもさほど多くはありませんが、
レトロを感じさせてくれる喫茶店や、一寸したフレンチ、
今はやりの火鍋のはしりのお店等、
深みの感じられる小ぶりなお店があって目移りがします。

この通りがもう少し駅に近くあったらと思いますが、
たまに時間をかけて訪れるから、
良さをしっかりと感じられのかもとも思いますね。

ランチタイムには浮気をせずに早めにたどり着いて、
好きなメニューを頼むようにお薦めします。

  • 力士料理 悠: ハンカチ大路さんの2008年10月11日の1枚目の投稿写真
  • 1
  • 1/1ページ

新宿三丁目の和食のお店

新宿で、特集・シーンから探す

■力士料理 悠の関連リンク

【関連エリア】
新宿
新宿三丁目
【関連ジャンル】
和食トップ
新宿/和食
新宿/鍋
【関連駅】
新宿三丁目駅