大勝軒 おすすめレポート

ユースケさん
50代前半/男性・投稿日:2014/04/14
中華そば
太目のもっちりした麺に魚介系の濃厚なお味。中盛とライスを注文したらかなりお腹が減ってたのに動けなくなりました。ボリュームたっぷりです。女性一人での利用も多かったです。ランチ

aotakashibaさん
20代前半/女性・投稿日:2014/01/29
中華そば
魚介の風味がするスープで表面には油膜があり、あっさりこってりとバランスがよく、具はチャーシュー、メンマ、海苔、ゆで卵ハーフ、ネギ、ナルトで、麺はつるっとした太い麺でおいしい中華そばでした。
ランチ

海さん
投稿日:2008/01/08
★つけ麺が最高にウマイ 並んでも行く価値あり★
つけ麺が超美味しい!行列が出来るラーメン屋さんです!つけ麺のスープはピリカラで、味は濃いめ!!コクがあってウマイ!
ドンブリに並々と入ったスープに、中太のストレート麺をつけて食べる!!
スープに入ったお肉、タマゴ、メンマも味が染みてて美味しいし、麺のボリューム満天で、女性は食べ切るのは大変です!!
麺はプラス料金で大盛りにも出来るので、男性には嬉しいかも!
麺とスープがよく絡んで、ピリカラのスープが最高です!!
並んでも1度は食べる価値あり♪
ディナー
来店シーン:友人・知人と
470
詳細を見る

いっけいさん
投稿日:2007/02/20
おなかいっぱい
池袋で有名な大勝軒の横浜のお店。もりそば(いわゆるつけ麺)は、650円で、ふといストレート麺の量が350グラム。
「味は、ここの店が今まで食べた中で一番うまい」というほどの味ではないですが、魚ダシのきいたそれほど癖のない味。癖がない分、なんとなく、また食べたくなるなという感じ。
この店は、麺を食べるお店なので、それ以外の具は、おまけです。とはいってもおいしくないわけではありません。平均点はいっていると思いますが、結構好みが分かれるようですので、ご自分で評価してください。
麺が太いため、ゆで時間がかなりかかります(10分ぐらい)。これは、どこの大勝軒系でも変わらないので、待てない人は、いかないほうが良いと思います。気長に待ちましょう。
麺のゆで時間は、中華そば、あつもり、もりそばの順番で短いです。また、麺固めと注文すると、少し早くなります。
僕は、もりそば、麺固め、つゆ濃い目で、お願いして、最後にスープ割まで、楽しみます。
とりあえず、麺の量を見るだけでも話の種になると思います。
難点は、ちょっとお店のスタッフがうるさいかな。僕には、気にならない程度ですが。
ディナー
来店シーン:一人で
434
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
大勝軒 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

50代/男性
来店日:2019/08/05
JR横浜駅から私の足で10分ほどのところにあります。小さな路地に入る感じです。やはり特製もりそばですよね。暑さも真っ盛りで厳しいです。お疲れ様でした。
- 1
- 1/1ページ