ステーキくに 三宿店 おすすめレポート

Tonyさん
50代後半/男性・投稿日:2008/01/15
ディナー | 来店シーン:一人で
ヒレステーキは、こうでなくっちゃ。
最近はどこのステーキ屋さんも肉質が上って、和牛の多くは肉にサシが入っているし味が濃厚くぎるくらい。でもそういう肉はちょっと胃にもたれるし、ステーキ本来の味
ではないと思い始めました。
そこで「柔らかくてコクはあるけど、脂肪分が少なく後口が良いステーキ」を探し求めて、
三宿の「ステーキくに」さんに一人で行ってきました。
オーダーしたのは、特選ヒレステーキ150g(2,360円)にサラダとライスのセット、
そして生ビール中ジョッキで合計3,310円。肉の焼き方はレアで頼みました。
ほかに、生ハムサラダ、牛ヒレカルパッチョ、ぷりぷり小エビ、その他おいしそうな
おすすめオードブルなどを食べたかったのですが、どれも一人では食べきれない程の
ボリュームということで、今回はステーキに集中しました。
厚さが3cmくらいあるヒレステーキは熱した鉄板の上に乗って出てきました。
ナイフがスッと入るオーストラリア牛の味は期待以上で、表面は炭火で編み目状に
焼上げられ、中は柔らかくて歯応えもちょうど良く、ヒレ肉本来の美味しさを
味わえました。また、付け合せの温野菜もおいしく食べられました。
あえて言えば、ステーキソースが私にはしょっぱ過ぎて気に入りませんでした。
このヒレステーキの肉と焼き方は「本来、ヒレステーキはこうでなくっちゃ」と
感じさせてくれる出来の良さでした。次は家族や仲間と来たいですね。
54
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ