腸詰屋 おすすめレポート(1)
べべさん
20代後半/女性・投稿日:2013/12/27
ランチ | 来店シーン:一人で
TVでも紹介されたソーセージ専門店
こじんまりとしてますが、1~5人くらいでならひとつのテーブルに座れます!今回はカウンターで食べました!
ボイルしたてのパリパリソーセージを食べられます!他にもカレーやナンを頂きました(*^^*)美味しかったです♪
イートインだけでなく持ち帰り用のソーセージも多種多様にあります!
味見もできて、味を確かめてから自宅用・お土産用に購入出来ますよ(^_^)v
腸詰屋 ご当地グルメガイドの口コミ(39)
50代/男性
来店日:2018/09/08
店内のイートインで味を確かめ、食後にお土産用の腸詰めを買うというのが我が家の定番です。 今回も美味しく頂きました。 何度食べても美味しく、間違いの無い味です。
40代/女性
来店日:2018/03
ドイツの製法でつくられたウインナーやハムのお店です。お土産ももちろんですが、中でイートインできました。クロワッサンにハムとレタスを挟んだサンドイッチが本当においしかったです。
30代/女性
来店日:2017/04
目立つ看板の腸詰屋はずっと気になっていたお店でした。箱根から帰る途中で寄りました。駐車場もあります。店内のガラスケースにはたくさんの種類のソーセージやハムがあり目移りしてしまいます。結局人気と言われるガーリックソーセージなどを購入。家で食べてみましたが、ガーリックソーセージは肉汁たっぷりでおいしかったです。
40代/女性
来店日:2016/10
仙石案内所のすぐ近くです。(バス停は目の前) 小さいお店ですがソーセージにハムがいっぱいあり、試食もありました。 お値段もそれなりにしており、おすすめとあるソーセージを2種いただきましたが納得のおいしさでした。 日常使いは無理ですが、せっかく箱根に来たのだからと思えばオススメできます。
20代/女性
来店日:2016/09
温泉と言えばやっぱりお酒ですよね。 そんなお酒のお供に最適な一品がきっと見つける腸詰屋。 箱根周辺ではススキ高原の仙石原と芦ノ湖に2店舗あり、どちらもソーセージやウィンナー、生ハムなどが豊富に品揃えしています。 値段は少々高めですが、味は絶品。 当日はもちろんのこと、箱根旅行のお土産に購入すると帰宅後も旅行の余韻に浸ることができますよ。
40代/女性
来店日:2016/08/08
芦ノ湖畔で偶然見つけて以来、いつも寄らせていただいています。イートインでの利用です。しっかり食べたいときも、軽く食べたいときも対応可。ソーセージは何を選んでも外れがない。家族そろってファンです。今回は400円のホットドッグをテイクアウトでいただきました。
- 1
- 2