ちゃぶ屋 とんこつ らぁ麺 ヨドバシ横浜店 おすすめレポート

マコリンさん
50代後半/男性・投稿日:2018/05/11
ちゃぶとん流正油らぁ麺
ちゃぶ屋の流れを受け継ぐ、正統派正油らぁ麺です。スープは少し焦がしたような、割と濃いめの正油味!
麺は中太の手打ち風です。
トッピングは、チャーシューともやしです。
とんこつ味も美味しですが、正油味もぜひ、どうぞ。

マコリンさん
50代後半/男性・投稿日:2018/05/04
ちゃぶ屋に「ノスタルジー」
何年かぶりに訪問!CHABUTONは、ミシュランの星を持つ人が始めた豚骨味のお店だったと思います。
今は、色々あって経営会社が代わっているようですが・・・
ホームページのTOPは今でも、元気そうな姿が・・・とりあえず一安心。
以前のヨドバシ横浜店は、細長いカウンターが中心のお店でした(テーブル席もいくつかあり)。
今は、テーブル席を中心としたオープンカフェのような入りやすそうな明るい雰囲気のお店に変わっていました。
さて、肝心の 「らぁ麺」 の味ですが、風味は昔のままの様な気がしましたが、少しあの独特なスープの味が弱かったかな?
今回は、豚骨魚介味にしたせいかな? 今度は違う味(とんこつそのままか、醤油)を食べて再検証したいと思います。
でも、らぁ麺自体はとても美味しかったですよ!
ちゃぶ屋の醤油味で、過去衝撃を受けた思いがあります、今後のCABUTONにも期待しています。

popoさん
40代後半/女性・投稿日:2016/03/23
2016年03月頃ランチの時間帯に行きました
ヨドバシ横浜の地下2階レストランのリニューアルオープン(3/18)後にはじめて行きました。店内は当然きれいです。隣のテーブルとの間が多少せまい感じはしましたがラーメン店なのでまあ気にはならない程度でした。お店についたとき5名ほど並んでいましたが、こちらが2名だったのでちょうど席が空いたらしくほとんど待たずに席に案内されました。
今回いただいたのは「ちゃぶとんバリ辛らぁ麺(醤油」。思った以上にパンチの効いた辛さでした。美味しかったですが辛い物が苦手なひとはやめておいた方がいいです。
麺は細麺でちょうどいい硬め(芯はないけど硬めという感じ)で気に入りました。
また、替え玉が無料だったのも嬉しかったです。

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/05/16
元祖しょうゆラーメン
醤油の味がしっかりしたまさに「元祖」の味。行くと食べたくなります。とっても美味いです。おすすめメニューです。
moeさん
30代後半・投稿日:2013/12/18
美味しいラーメン
買い物帰りに寄りました。お店の雰囲気は小さいお店ですが1人でも入りやすいです。
味は、可もなく不可もなく。最近よくみかけるとんこつ醤油系で美味しかったです。

TOMYさん
投稿日:2010/02/12
とんこつが香ってきます
ヨドバシカメラ横浜店の地下二階、レストラン街の一角に佇むとんこつラーメンのお店です。食券を買い、中にはいると、ラーメン屋さんにしてはテーブル席が充実していて、友人や家族でも入りやすいお店です。
とんこつラーメンといっても店内はとてもきれいですし、ラーメンも香ばしいチップの入った細麺の上品な仕上がりです。
個人的にはかためで注文してラーメンのスープとたっぷりからめて食べるのが大好きです。できればチャーシュー丼をたのんで、ラーメンのスープと混ぜて食べるのがおすすめです。

Toshi555さん
投稿日:2007/01/08
替え玉無料!
ここのラーメンに最近はまってます。ココはとんこつですが、変にコッテリとはしてなく、僕にはちょうど良い感じ。
チャーシューも柔らかく、思わず頬が緩みます。
麺はちょっと細めんのストレートです。
あと是非味わってもらいたいのは「揚げニンニク」と「辛味挽肉カラカラ」ですね。
これを入れるとものすごく味にコクが出ます。
僕的にベストな注文(券売機です)は味噌チャーシュー麺にトッピングとして辛味晩肉カラカラと揚げニンニクを別にそれぞれ付けるのが良いと思います。
そうするとあのチャーシューも揚げニンニクカラカラも全部楽しむ事が出来ますからね。
あとココでお徳なのは「替え玉が無料!」な事。
普通は100円位取るお店が多いのですが、ココは券売機の領収書でもう一杯楽しむことが出来るのです。
多少値段が高い気も最初はしましたが、替え玉代入りなのを考えると妥当かも。
まぁ、女性には高めになってしまうのかな。
秋葉原のヨドバシにもお店が入っているので、それぞれヨドバシへ行った時にちょっと寄ってみるのも良いかもしれませんね。
他にも何店舗かあるようです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ちゃぶ屋 とんこつ らぁ麺 ヨドバシ横浜店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性
来店日:2019/01

50代/男性
来店日:2015/10
- 1
- 1/1ページ