タイレストラン ポーンタイ おすすめレポート(2)

さんじさん
男性・投稿日:2007/10/05
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
タイ料理、激戦区ながら実力は劣らぬ!
行徳の元焼肉屋さんの跡地に知らない間にオープンしていたお店です。これは、タイ通としては入らない訳にはいかぬだろうと、さっそく入店。わりと綺麗でおしゃれな店内に、流行のタイのヒット曲などが流れなかなか気分も良い。さっそく注文だが、毎度の事ながら、タイ料理で欠かせない評価のバロメーターになる数点から注文する。まずはカオパッド。ムウ(チャーハン)の豚肉入り、鶏(カイ)と豚(ムウ)の二種類が選択できる。これはなかなか美味しい、変わったとこではキャベツが入っていて甘みのアクセントとなり面白い。味付けもしっかりしてありタイ米のパラパラ感が実に良い、クセもなく食べやすく日本人の好みの味でした。
次にパッタイ(焼きソバ)、これも他所よりも若干甘めで濃い目の味付けで、平打ちの細麺にモヤシ、ニラ、エビなどが入り仕上げにスクランブルエッグと砕いたナッツが入る。隠し味というか、基本の風味になる部分に使う干しエビなのだが、通常は東南アジアで良く使う塩っ気の強いの干しエビなのだがここは桜海老が乗り珍しい、麺も一般的な物よりは細めで味がよく馴み、注意してないとソースヤキソバ?と思うほど違和感の無い一品でした!
最後になんと言ってもお勧めがトート・マン・クン(エビのすり身のカツ)がお勧め。ふっくらとぷりぷりのエビのすり身をカツにして甘辛いタレでいただく私のタイ料理の中でも好物の一品。ここのトーマンクンは実に美味い、鶏肉などと混ぜているお店もありますがここはエビ100%(若干白身魚で繋いでるかもしれない)このぷりぷり感と風味は文句なしだろう。なかなかトーマンクンを置いてる店も少なく、これが食べられるのは私には嬉しい限りです!
激戦区ですが、他の名店に劣らぬ味です、ぜひ試してみてください^^
522
詳細を見る

51さん
投稿日:2007/10/02
ランチ | 来店シーン:その他
本格タイ料理がいただけるお店!
日本にいながら、本格的なタイ料理がいただけるお店。メニューも、店内も、タイスタイル。
辛かったり甘かったり、すっぱかったり、
本場タイの味を楽しませていただきました。
カレーは半端なく辛いので、辛いのが好きな人はぜひお試しを!
394
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ