五十番菜館 おすすめレポート
おすすめレポートについて
らんらんさん
20代後半/女性・投稿日:2016/03/04
仲良し夫婦のお店
あんかけ焼きそばを食べたくて選んだお店です。
値段も手頃な830円。
照りが最高なあんかけには大きなエビがツインで。野菜類もお肉も具だくさん。
そばには程よいお焦げがあり、味は最高でした。
気難しそうなマスターは見かけとは違い笑顔が優しく応対も親切、ママちゃんは素早い動きで配膳も完璧。
次はらーめんだな!と。
五目麺
五目麺・あんかけ焼そば・餃子を注文しました。写真は五目麺ですが、本来塩味を醤油に変更してもらいました。あっさりしていて美味しかったです。あんかけ焼そばは麺の焦げ具合が最高。餃子は手作りで飽きのこない味でもっと食べたかったです!
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
五十番菜館 ご当地グルメガイドの口コミ(10)
提供 :
11時からやっているお店だが、11時半頃入店したら・・・常連らしき地元の人で結構混んでいた。 それなりに人気があるんだなあ・・・と思った。アーケード街で頑張っているんだもの!! 麺類(ラーメンや焼きそばなど)がよくオーダーされていたが、自分は天津丼830円を食べてみた。 玉子焼きにかかっている、ちょっと甘辛のタレが、いかにもほっとする懐かしい味であった、 なお、同店では、小樽のソールフード、あんかけ焼きそばが、もちろん食べられる。
最近、小樽のソールフードとして人気のある、あんかけ焼きそばが食べられるお店です。同メニューを提供していることがわかる専用ののぼりがあって、わかりやすいのが、ちょっとした観光PRにもなっています。 店は、小樽駅から、運河を目指して道を下ったところから、すぐのアーケード街を右折して、右側にあります。地元の人がたくさんいて、地域に溶け込んでいるのがよくわかります。 やさしい醤油味ペースのあんかけは、海鮮風味豊かで、アスパラなども入っていて、季節感もあり、とても美味しかったです。唯一、禁煙ではないので、吸わない人は、それだけは我慢する必要があります。
野菜ラーメンを食べてきました。 あっさり薄味のスープに食べやすい固さの麺で美味しいです。 他にもあんかけやきそばや油そばなどのメニューもあり、そちらも気になりました。