いずみ食堂 おすすめレポート

みねつぐさん
30代後半/男性・投稿日:2015/10/13
2015年09月頃ランチの時間帯に行きました
田舎そばで有名なお店です。そばの風味を存分に味わってください。サービスのお漬物はおばあちゃんの漬物を思い出します。toririkiさん
投稿日:2011/10/08
鴨そば最高ーーっ
お墓参りに三石へ、年に2回。三石からは1時間。11時30分頃に着くのがベスト。それに合わせて、釧路を出発します。12時を回ると激混み。
列ぶ事を苦手としますが、ここは、1時間でも列びます。
入り口に記帳台があるので、携帯の番号書いておくと、車に居ても
電話してくれます。
鴨そばはやられちゃいました。虜になってしまいました。
待っている間は自家製漬け物サービス。天かすも戴けます。

zin1224さん
投稿日:2008/08/31
日高の名店、ここにあり
久しぶりに行きました。いつもの事とはいえ凄い込みようで......。でもその待ち時間も苦にならないのがその味!!
他店には無い、麺の太さがマチマチでその食感が絶妙でgood!!
私は驚異の猫舌で冷たい蕎麦しか食べませんので温かいのは分かりませんが、
是非遠くからでもいいので一度食べてみて下さい。
損はしないので!!

umaumaさん
投稿日:2007/03/15
ぶつ切りの田舎そば。切れない客足。
日高地方で隠れたそばの名店として有名。さして目玉の無いこの地方で、「味にうるさい」多くの有名人が訪れるというから評判も知れようもの。国道235号線沿いで車でしかアクセスできないが、昼時に訪れるといつも営業車などが狭い駐車場をはみ出して道路にまで並んでいる。
いかにも手打ちでぶつ切りのそばだが、それが如何にも田舎そばの温かさを感じさせる。お薦めは「鴨そば」「豚そば」さっぱりしたダシに、脂っこい肉の旨みが染みている。食後の「そば湯」もお薦めです。
いずみ食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(142)

40代/男性
来店日:2024/11

50代/男性
来店日:2023/11

60代/男性
来店日:2023/02

30代/女性
来店日:2021/03

60代/男性
来店日:2020/10/05

40代/男性
来店日:2019/02/02

50代/男性
来店日:2018/11

50代/女性
来店日:2018/09/18

40代/男性
来店日:2018/08

30代/女性
来店日:2018/05

50代/女性
来店日:2018/05/06

30代/女性
来店日:2018/04