このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

鳥松 ご当地グルメガイドの口コミ(67)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/04

こじんまりとした店内。 鳥のからあげをザンギと呼び始めた最初の店と言われている。唐揚げをお土産にするとソースが付いてくる。 冷めても美味しい衣と肉。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/08

昔ながらの落ち着く雰囲気の居酒屋でした。 唐揚げを食べましたが、味付けがとてもよく、カラッと揚がっていてとてもおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2013/07/19

釧路に泊まった際には、夜食としての持ち帰りで利用しています。揚げたてでとてもおいしいです。関東人としてはからあげを ウスターソースで食べるのは珍しいのですが、なかなか良く合います。そのままでも十分においしいですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/01

ここのザンギはよくお土産で頂く事が多くて 美味しいお土産にいつも感謝  今度は自分でもお店に行って頂きたいと考えています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2011/09/05

ザンギ発祥のお店  お店に入ってからあげてくれるのでできたて、熱々でとてもおいしかったです。  骨付き・骨なしと選べて  おばさんが出来立てのザンギを素手で盛り付けているのには超ビックリ  釧路ではザンギにソースをつけて食べるそうでそれも驚きました。  お店の前で記念撮影している人もいましたねぇ~
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2011/05/04

骨なしザンギ、ソースを付けて熱々いただきました。釧路でしか味わえない味です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2010/02/28

昔ながらのザンギ とても 美味しく 必ず 飲みに行くと お土産に 買って帰ります  一度 お試しください  ソースを かけても 美味しいですよ~    釧路では 有名ですよ
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2010/02/02

(諸説ありますが)ザンギ発祥のお店(のひとつ)として紹介される老舗です。 初めて訪れたのは真冬のタンチョウ観察で凍え切ったあとのことでした。 熱燗とここのザンギ各種が五臓六腑に染み渡ってじわじわと温まっていったことが昨日のことのように思い出されます。 東京の友人に紹介したところ気に入って頂けたようで、釧路宿泊の際には必ず行っているようです。 日によっては混雑していることもあるので、開店時刻目掛けて行くことをお勧めします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2008/08

釧路に旅行に行った際、せっかくだから名物を食べようと思いいろいろ調べてみたところ、「鳥松」の「ザンギ」なる食べ物にたどり着きました。 店内は広くはありません。カウンターがコの字型になっていて、小さい飲み屋のようです。 そしてこの聞き慣れない「ザンギ」。つまり鶏の唐揚げと思って間違いないです。なぜザンギというのかは謎ですが、この鳥松が発祥の店との事。味は、唐揚げが好きなら、当然のように美味しいと感じると思います。実際おいしかったです。でも、期待以上の何かがあるかというとそれは分かりません。 店内でザンギを頂いている間にも出前注文がバンバン入ってました。大盛りのからあげ、いやザンギの包みを何人もの注文客が取りに来ていました。地元に愛されているお店のようでした。そういう意味でも、釧路観光には外せないし、話題性も十分です。
  • 前へ
  • 4/4ページ

釧路の和食のお店

帯広・釧路・北見・河東郡で、特集・シーンから探す