きらく亭 おすすめレポート

川ちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2014/03/09
ディナー
天井ラーメン
パスタを使ったラーメンです。近頃はスープパスタもメジャーになっているのでそれほど突飛な感じではなかったです。さっぱりした醤油味で食べやすかったです。
きらく亭 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

40代/女性
来店日:2022/02
ホッキ丼1,250円食べました。煮てあるホッキが美味しい。隠れてる山芋も良い食感でした。 焼きそばを注文されてる方が(たまたまかも知れませんが)多くて気になりました。また食べに行きたいと思います。

60代/男性
来店日:2018/03
星野リゾート青森屋に泊った翌日、三沢空港までの送迎バスが14時過ぎ発でした。どこかで昼食を取る必要がありました。 青森屋の中で食べることもできましたが、三沢駅前まで歩いて「きらく亭」に行きました。 ちょうど12~3月限定のほっき丼(1,100円)とイカ刺単品(500円)、瓶ビール(500円)を美味しくいただきました。 青森屋のバイキングにはイカ刺もホッキ貝も無かったので、食べられてよかったです。 行ったのは平日の12時過ぎでしたがほぼ満席でした。

30代/男性
来店日:2018/01
三沢駅前は食事ができる場所がかなり限られています。そのうちの貴重な一軒です。三沢名物ほっき丼や、ラーメン、定食など一般的な食堂メニューが揃っています。

40代/男性
来店日:2017/12/19
三沢グルメとなっている、ほっき丼。 駅前のこの店では、一つのどんぶりで、2通りの食べ方を楽しめます。 平日のお昼時、注文するのは、観光客だけでしょうか。 店の一角に、長嶋茂雄さんの、昔からの写真が集められていましたが、何の関係かあるのだか、聞き忘れました。

30代/男性
来店日:2016/12/10
三沢駅周辺で食事をしようと思えば、旧十和田観光電鉄三沢駅以外はこちらだけ。 特に寺山修司に関係したメニューの一つ「天井桟敷ラーメン」は日曜日以外の営業時間内であれば手軽に食べられる一品(醤油味とカレー風味の二種類、食したのは醤油味)。 麺が中華麺ではなくパスタと言う一見変わり種のラーメンと思われるが、意外と美味しい。 三沢市内への路線バスや電車待ちに腹ごしらえにいかが?

20代/女性
来店日:2016/05
三沢市にあるきらく亭ではほっき丼がいただけます。三沢市でほっき丼が食べられるお店が載ったリーフレットを片手に、こちらのお店に足を運びました。美味しいほっき丼でした。

50代/男性
来店日:2015/03
青い森鉄道三沢駅前の「きらく亭」にてご当地、冬の海産物代表、北寄貝を味わう。ほっき丼を注文、ホッキの刺身と湯通しホッキがどんぶりを覆います。刺身はホッキ特有やや磯臭の風味とシャキシャキ感、湯通しホッキは甘味を増しサックとした歯ざわり、どちらも美味しい。この時期の三沢を訪れたら、ぜひ味わいたいご当地グルメ、価格も産地ならでは。
- 1
- 1/1ページ