焼肉冷麺ヤマト盛岡南店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
ライスセット
焼肉にライス、ナムルやカクテキ、わかめスープのセットです。選べる焼肉のヤマトカルビは、柔らかくて味も濃い。とても美味しくいただきました。
牛レバー
下味が濃く味付けされており、臭みを感じさせない良い処理が施されていました。食べやすかったです。
セセリ
弾力のある食感が、とても心地良かったです。噛むと肉汁が出て、美味しかったです。
ボンジリ
とろけるような口当たりで、とてもジューシーでした。美味しかったです。
上塩タン
さすが上だけあって、油の乗りがいい塩タンでした。たくさん食べられるメニューですね。美味しかったです。
デジカルビ
大変ボリュームがある、デジカルビです。はさみで切って食べると、旨味が口の中に広がりました。美味しかったです。
特製豚カルビ丼
豚のバラ肉がたくさん載った丼です。こってりした感じで、美味しかったです。
塩温麺
塩味の、温かい麺です。冷麺の麺を使っていると思いますが、これが殊の外、塩味のスープに合うんですね。新しい発見でした。美味しかったです。
冷麺
スープに甘みとコクを感じます。これに辛味を入れると、バランスの取れた冷麺のスープになり、とても美味しかったです。
そじさんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/01/25
友人と
友人と二人で行きました、夜9時ぐらいでもウェイティングの場合もあります
コスパは良いと思いますので手軽に済ませたい場合はよいと思います
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
焼肉冷麺ヤマト盛岡南店 ご当地グルメガイドの口コミ(13)
提供 :
本場の盛岡冷麺を食べに盛岡市に。 ガソリンスタンドで冷麺のお勧めの店を聞いてから来店しました。 (冷麺ならどこもおいしいと言われましたが。) 40分待ちでしたが、大満足。焼肉とミニ冷麺セットを頼みましたが、冷麺もそれなりのボリュウムがありました。 お勧めのお店です。
夏休みは東北に旅行してます。目的の一つにヤマトの冷麺!これを食べたいが為に岩手に行く!盛岡南店の冷麺じゃないとダメなんです。いろんなお店に行きましたが、ヤマトの冷麺が一番美味しいです!東京にも出店してくださーい。
冷麺祭りのときなどによく行きます。冷麺以外のお肉やサイドメニューもついつい頼んでしまいますが美味しいです。
焼肉と冷麺がオススメのヤマトさんに盛岡といえば色々ありますが、近くにあったので冷麺を食べに。辛さもお好みで小~特まで選べるのでお好みで。
盛岡市内に数店舗ある焼肉ヤマトさん。 盛岡三大麺のひとつである冷麺を楽しむことができます。 冷麺・焼肉ともに感動するような味ではありませんが、一通りのメニューがリーズナブルに食べることができます。 他のチェーン店よりも安価かつ混雑もないため、時間がないときに冷麺を食べるのがおすすめです。
月に一度の冷麺祭り、楽しみにしています!ヤマトの温麺が大好きです。冷麺祭りになると、毎日のように食べに行っています。
冷麺が通常の半額の冷麺まつりの日に行きました。冷麺の他1コインでいただける焼肉メニューもあるのでお財布を気にせず食べられて嬉しいです。冷麺まつりは2ヶ月に1回くらいと割と頻繁にやっているようなのでチェックしたいと思います。
冷麺と焼き肉のランチセットを注文しました。冷麺のスープがとても美味しかったのでおすすめです。また来たい。
ここの冷麺が食べたくて、岩手に行った時は必ず立ち寄ります!冷麺のスープは、とてもコクがあって、初めて食べた時は感動しました(^-^)!辛味は別でたのめるので、自分で辛さを調節しながら味わえます!また、店内も広くお座敷もあるので、小さな子連れの方にもオススメです(^-^)!
盛岡で食べて帰ることになり、黄色い看板が 目立っていたこちらのお店へ入りました。 店内が広くてゆっくりできました。 やはり焼肉を食べている人が多かったのですが 冷麺とビビンバを注文しました。 帰ってからガイドブックを見たら広告が載っていて、 たくさん店舗があることを知りました。