サントキ おすすめレポート

殿さん
50代前半/男性・投稿日:2011/09/12
『七輪モクモク派』にはお奨めの一軒♪
仙台では有名な焼肉店で~す。煙x煙x煙!なんて騒ぐ人もいますが、焼肉なんだからねえ…匂いも味のうちといいますから♪
ちなみに、ジジイ達は全く平気。かえって情緒があっていいくらいです。
生ビールを片手に、まずは「ねぎタン塩」。
それにしても、タンとねぎが合うんだ!…いくらでもイケそうな気がしますから。
そして、名物「キンニクマン(ハラミ)」。
網に乗せたら、ひっくり返すまで動かさない!と、外側がこんがり、中はジューシーに焼けるんだそうです。…このハラミ、けっこうクセになるかも♪です。
もう、がんがん焼いて、どんどん食べましょう。
他のメニューも外れはありませんから、好みで試してみてください。
お酒を飲まない(飲めない?)ドライバーさんには、雑穀米♪…美味しいですよ。
あ~、それにしても、持つべきものは「お酒を飲まないお友達」ってかァ♪
ごちそうさまでした。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
154
詳細を見る

しゃぼんだまさん
投稿日:2007/12/14
炎と煙の競演!並んでも食べたいお勧めの店 p(^0^)q
仙台駅方面から,井戸浜街道を4号線バイパスに向かう途中の宮城化学を目印にして,進行方向左側の路地をさらに入ってと・・,かなりわかりにくい住宅地の中にありながら,行列のできる炭火焼きの焼き肉屋さんです(^_^;)お勧めのメニューは,薄めの塩味で片面にネギをのせた定番タン塩にはらみのキンニクマン?ことにタン塩は程良い塩加減に焼かれたネギの風味が食欲をそそるため,スタートメニューにはピッタリです o(^o^)o
なお,焼き肉の味を左右するタレは,若干重めかつ甘め。ガンガン食べる向きには少々きついと思われるため,途中に上塩カルビやキムチ等のサイドメニューを入れてアクセントをつけることをお勧めします(^_^;)
また,混雑時は,したたり落ちる脂から上る煙が充満?ちょっとした,人間燻製状態になる恐れがあるので,おめかしは厳禁!!帰った後に,服も体も丸洗いできる体制で臨む必要があります(笑)
お店までのアクセスに,少々難があっても人気の行列店。食してみる価値ありのお勧めのお店です(^0^)/
ディナー
来店シーン:家族・子供と
87
詳細を見る

Lohasさん
投稿日:2007/06/08
焼肉ならココ!!
住宅街の中にあり、見つけにくいです。道も狭く、一方通行だったり・・・でも、知る人ぞ知る名店だと思います!
行ったら絶対オーダーするのは、タン塩・キンニクマン・マッコリ・サンチュ・雑穀米です。キンニクマンはどこの部位なのかよくわかんないですけど、やわらかくてマジうまい!!あんまり遅くに行くと売り切れてる時があるのでご注意を。
炭火で店内は煙モクモク。帰宅したら洋服にどっぷり染み付いた焼肉のにおいで一瞬後悔しますが、本当に美味しいので、明日洗濯する、もしくは捨ててもいい服で行ってください。
話してたらまた食べたくなってきた。来週行こう!!
みなさんもナビで探してでも行ってみてください。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
469
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ