新月 おすすめレポート(6)

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/06/12
ランチ | 来店シーン:一人で
親分オススメの酒田月系名店♪美味いのは確か♪
酒田出張中の昼食に立ち寄ってきました。だいたい蛙の親分が、モーパパの満月好きに、しつこくチェックを入れてこちらのお店を勧めるものだから、ずっと頭の片隅に吸盤が引っ掛かっていました。というより、ほぼ親分の命令になってますからね…長幼の序という日本の美しき伝統様式美を重んじるモーパパとしましては、行かざるをえないわけでして…(^o^ゞお店は「こあら」にあります。20年以上前、モーパパが酒田に住んでいた頃はこの辺一帯は田んぼで、「こあら」なんて地名もありませんでした。セントレアなんてとこにもつい先日行ってきたばかりですが、最近の歴史的背景も由緒も感じられない地名の命名にはかなりの違和感と抵抗を感じます。酒田にゃコアラなんていねぇし!でも、新月さんて名前はなんとなく記憶にもあるし、前はどっか別の所にあったんですかね?でも、親分だけじゃなく地元マイレビのマリュウミーママさんも庄内出身マイレビのダダチャマメさんも高評価だし、間違いないお店でしょう♪…正直に言えば、ひょっとすると酒田在住時代に食べてるかも知れないんですよね、ココ…でも、住まいから近かったせいか満月さんの印象しか残っていないんですよね。今回は親分をダシにして改めて堪能させて頂きます♪…そのくせ親分ったら満月も新月もアップしてねんだよね(*`´)!!!
さて、店内に入るとすぐに券売機があります。注文はワンタンメン700円としました。当然ながら親分の挑戦、受けて立たせていただきます!Ψ(`∀´#)
スープは、同じアゴだしでも、満月に比べてかなりあっさりしていて美味いです。確かに満月のようにしょっぱくなく、出来は満月よりも品がよく、より万人向けかな?モーパパも満月はちょっとしょっぱいと思いました。でも、別な意味での個性はないです…親分の好きな麻薬性もないです。麺は普通に美味いです。そういや、マイレビのaxeskさんがそれでもちょっとしょっぱいとコメントされてましたね。モーパパは生粋の東北人で猫嫁からは「醤油を飲むな!」と度々教育的指導を受けて随分改善できたつもりですが、まだまだなようです。東北のメタボ中年はなかなか完全治癒できませんね。
さて、主役のワンタンは満月並のとろとろさ加減、これぞ酒田のワンタンです。餡は満月よりやや個性的味付け…餡にチャーシューを練り込んでるからかなぁ?いや、それとも違う…別の味わい♪…ただ、餡がぽろぽろ出てアチコチに散らばっています。これじゃまるで**の***じゃん(不適切)!これはワンタンの処理がイマイチなのかなぁ…満月じゃこんな事はなかったよなぁ…。
それはさておき…どうせ親分のとめどない反論でビシバシとおいたされるでしょうから…まぁ、お世辞は嫌いですけど、トータルで中々美味いラーメンでした。スープは満月よりもモーパパ好みかな?でも満月は満月で、しょっぱいけど癖になる旨味があるしなぁ。酒田ラーメンは美味しいお店揃いで悩んじゃいますね。
以上、御馳走様でした。
1
詳細を見る

よしりんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/06/05
ランチ | 来店シーン:一人で
行列のできるお店。
数多くのラーメン店がひしめく酒田エリアで、行列のできる人気店です。酒田のラーメンの特色である「魚介系」のスープで、飽きがこず美味しいです。
おすすめはワンタン麺で、トロトロのワンタンで皮も自家製で、スープも
麺に良く絡んでおいしいです。
その麺ですが、中細の縮れ麺は3,4日冷蔵庫で熟成させた多加水麺でコシがあります!
手間を惜しまないからおいしい味が出るんですね。
駐車場完備で、日曜は定休日です。日曜はやってないのでご注意ください。
1
詳細を見る

たがさんさん
50代前半/男性・投稿日:2014/03/01
ランチ
ラーメン
スープがあっさりしているんだけど、コクが感じられチャーシューが美味しかった。噛むと旨みが口の中に広がりました。
ハンサムカフェさん
男性・投稿日:2009/05/26
ランチ | 来店シーン:一人で
店内のレイアウトが意外でした
最初に食券を買うシステムです。店内は真ん中にテーブル席があり、あとはそれぞれ窓から景色を見る様にぐるりとカウンター席になってるレイアウトです。
つけめんをオーダーしました。
自家製の麺はちぢれで弾力があり、スープは少し酸味のある魚介で食べやすかったです。
メンマはでかく太く食いごたえがあります。
チャーシューもやらかいです。
麺を食べ終わったらわかめスープにししてくれるシステムに、
「あぁ、だからレンゲがついてこなかったんだ!」って思いました。
9
詳細を見る

へちまさん
40代後半/男性・投稿日:2007/08/10
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
スープとワンタンが印象的なスッキリラーメンです。
酒田のラーメン味わってみたいと思い、ガイドブックにも載っていたので行ってきました。私は、ワンタンメン煮玉子付きをいただきました。 かみさんはつけ麺をいただきました。
魚系のスープの味が、後味よろしくスッキリと何口もいただけます。
チャーシューは豚の味をそのまま味わえるジューシーさが良いです。
ワンタンがスープの味と絶妙にからみ、するっと口の中に入っていきます。
麺は細麺ですが、しっかりとしていて量も多めで食べ応えがあります。
玉子もくせ無くできているので、あっさりとした味に溶け込んでいます。
全ての具材がバランス良く、ひとつのラーメンを作り上げていました。
かみさんのつけ麺も、しっかりした魚系の味つけがネギなどの薬味とからみ美味しくいただけました。
お店はカウンターとテーブル席があり、十分席が用意されているのに満席で並びました。 でも並んでいる時に食券を渡すので、席につくとそれ程待たずに食べれます。 よかった。
471
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ