このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

福家そばや おすすめレポート

おすすめレポートについて

ヒロさんの写真

ヒロさん

投稿日:2014/05/05

ワンタンメン

濃い目のスープに、もっちりとした食感のワンタンがどっさり入った具だくさん。中身もお肉たっぷりで、麺よりもワンタンがメイン?何度でも食べたくなる魅力があります。
ランチ
JRINさんの写真

JRINさん

40代前半/女性・投稿日:2012/03/03

手作りワンタン

ここは何といってもワンタン。
手作りのワンタンを食べさせてくれるお店はなかなかないのでここでワンタンを食べないのはもったいない。
麺とスープはあっさり目、普通に美味しかったです。
ワンタンがこれでもかと入っているのでラーメン1杯とは思えないほどお腹いっぱいになったので、ワンタンだけ食べに行くのもありかと思います。

食事タイムには行列ができていつも数十分は待ちますが、店内が広いので( テーブル席の他に奥に座敷あり )回転は悪くありません。

常連さんが多いせいか、注文方法や席の案内など忙しい時間はいちいち説明がないので、並んでいる間に周りのお客さんに聞いてみるのもスムーズに進む手かと思います。

レジの前にお土産コーナーがあるので、毎回そちらもチェックしてしまいます。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2012/02/24

海老ワンタンメン780円

数年前に妻と二人で来た時は普通のワンタンメン680円をいただきましたので、今回は海老ワンタンメン780円を注文しました。前に来た時は日曜日で満員で20~30分待たされましたが、平日の13時過ぎだと待たずにすぐ入れました。大盛は100円増しのようです。

スープは鷄ガラに煮干しのあっさりおとなしめの柔らかい支那そば風のスープ。メインは看板娘のワンタンとばかりに余り自己主張はしないがよくできたスープです。

麺はやや細めで縮れ具合も控え目。スルスルと喉越しも良いのは、やはり看板娘の食感に合わせたのだろうか。スープ同様に品良く纏まった飽きない麺です。

具にはいよいよ店自慢の看板娘、ワンタンの登場です。テレビCMでも言っているようにツルッとした気持ちいい喉越しにトロッと口の中で溶けそうなワンタンはなかなかです。確かに内陸でこれだけ気持ち良く美味しいワンタンは少ないかもしれない。チャーシューは脂身の少ない所で味付けもあっさり控え目。その分、ワンタンの中に海老と同居している挽き肉の旨味が余計に異彩を放っている。店主の効果的な演出の妙と言える。

以上、御馳走様でした。
  • 福家そばや: モーパパさんの2012年02月24日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:一人で
Noimage

そうちゃまさん

投稿日:2009/09/21

ワンタン麺

まず店に入ったらレジに行き注文。あ、代金は食べ終わったあとで。
肝心のワンタンはもっちもちのトゥルントゥルンです。
あと海老ワンタンもあります。
このワンタンが麺にあうのよ。
あとおすすめは豚の角煮!
店はちょい細道から入らなきゃいけないからわかりにくいかも!?
ランチ
来店シーン:友人・知人と
しゃぼんだまさんの写真

しゃぼんだまさん

投稿日:2007/08/29

喉越しがたまりません  o(^o^)o

 駐車場は十分完備されていますが,少々見つかりにくい場所にあるのが難点?探し当ててたどり着くと,さすがは人気店!休日の昼時に行った場合には,結構ある駐車場も一般・・。で,お店に行ってもすぐには入れず,しばらく外で待たされることも(>_<)
 しかし,そんな苦労?を乗り越えて中に入れば,魚系スープの香りが鼻をくすぐります。お勧めは,やはりワンタンメン。口にほおばるとツルッとした食感で,喉越しもよく,舌と喉で二度味わえる感じです。普通盛りでも,他店のワンタンメンと比べて数が多いのも嬉しい限り。また,お腹にちょっと余裕があれば,豚の角煮もお勧め!あっさり味のラーメンが好きな方には,是非,一度食べてもらいたいお勧めの味です (^_-)-☆
 
ランチ
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

福家そばや ご当地グルメガイドの口コミ(52)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

年配の方もゆっくり食べられる雰囲気で、あっさりとしていて美味しかったです。 醤油が香ばしくて美味しかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/02

あっさりとした醤油ベースのそばを食べることができるお店になっていますよ。高齢者にも優しい味になっていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

美味しいそば粉を使ってあるのか、食べても食べても飽きないですよ。子供たちも大好きなので、また行きたいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/12

チャーシューなどの具材がたくさん使われている人気のそばを食べることがえきるお店ですよ。おなかもいつのまにかいっぱいになってきましたよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

ワンタン麺で有名なお店です。とってもふるふるで繊細なワンタンは飽きることなく食べれちゃいます。スープも麺もあっさりとして美味しいです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

テレビのコマーシャルでお馴染みのお店です。ワンタンがふわふわで美味しいですよ!ワンタンラーメンが食べたくなったらぜひ行ってみてください。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/10

すごく久しぶりに食べました。スープ、味が少し変わったかな?でも、ワンタンメンはワンタンメン。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/10

寒河江の有名店「ふくや」、平日11時20分入店、ほぼ満員。ワンタンメン注文、10分ほどで着丼。麺は細麺、ワンタンがたくさん(数えてないので)載ってます。そのほかチャーシュー3枚、メンマ適量、海苔1枚、かまぼこ1枚、きざみネギのオーソドックスな佇まい。スープは醤油感を主張するすっきりタイプで細麺に合います。ぴろぴろ皮の肉ワンタンは、独特な優しい食感で旨い。食べ終わるころには、お待ちの列。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

あっさりめのスープのラーメンを味わうことができるお店になっていますよ。このラーメンを食べると体も温まってくることでしょうね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

ほどよい麺の太さでちょうどよかったです。 出汁もちょうどよく薄くも濃くもないです。 また機会があれば食べたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

待ち時間はありますが、待つ甲斐のあるラーメンです 。 しつこくなく、あっさりしているので大食いじゃなくても、大盛り食べられます!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

福家そばやは寒河江市にある、ワンタンメンが有名なお店です。ツルッと美味しいワンタンが食べられました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

のど越しがよく、つるつると頂きました。お昼時だったのでとても賑わっていました。人気店になるのもわかります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

こちらの手作りワンタンがとてもおいしくて最高だなと思いました。ラーメンももちろんおいしかったですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しいお蕎麦やラーメンなどを味わうことが出来ます。とても落ち着いた雰囲気でほっこりします。昔懐かしい味わいです。
  • 1/3ページ
  • 次へ

山形県その他で、特集・シーンから探す

■福家そばやの関連リンク

【関連エリア】
山形県その他
寒河江
【関連ジャンル】
ラーメントップ
山形県その他/ラーメン
山形県その他/ラーメン全般
【関連駅】
寒河江駅