このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

福家そばや おすすめレポート

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2012/02/24

ランチ | 来店シーン:一人で

海老ワンタンメン780円

数年前に妻と二人で来た時は普通のワンタンメン680円をいただきましたので、今回は海老ワンタンメン780円を注文しました。前に来た時は日曜日で満員で20~30分待たされましたが、平日の13時過ぎだと待たずにすぐ入れました。大盛は100円増しのようです。

スープは鷄ガラに煮干しのあっさりおとなしめの柔らかい支那そば風のスープ。メインは看板娘のワンタンとばかりに余り自己主張はしないがよくできたスープです。

麺はやや細めで縮れ具合も控え目。スルスルと喉越しも良いのは、やはり看板娘の食感に合わせたのだろうか。スープ同様に品良く纏まった飽きない麺です。

具にはいよいよ店自慢の看板娘、ワンタンの登場です。テレビCMでも言っているようにツルッとした気持ちいい喉越しにトロッと口の中で溶けそうなワンタンはなかなかです。確かに内陸でこれだけ気持ち良く美味しいワンタンは少ないかもしれない。チャーシューは脂身の少ない所で味付けもあっさり控え目。その分、ワンタンの中に海老と同居している挽き肉の旨味が余計に異彩を放っている。店主の効果的な演出の妙と言える。

以上、御馳走様でした。
  • 福家そばや: モーパパさんの2012年02月24日の1枚目の投稿写真
参考になった

4人が参考になったと評価しています

送信済み

5人が参考になったと評価しています

山形県その他で、特集・シーンから探す

■福家そばやの関連リンク

【関連エリア】
山形県その他
寒河江
【関連ジャンル】
ラーメントップ
山形県その他/ラーメン
山形県その他/ラーメン全般
【関連駅】
寒河江駅