ほとり おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/16
ディナー | 来店シーン:一人で
地元では龍上海よりも支持率の高い赤湯ラーメンの隠れ名店!ラーメンだけではなく餃子の実力もなかなか!
迂闊にもまったくノーマークで気づかなかったモーパパは先日、息子さんがされているという山形のお店に初めて行って今更ながらに知りました。…まったく、これだからツメが甘いと猫嫁に突っ込まれる。。。。。やっぱり、会津若松市の牛乳屋食堂に対するウェンディさん、喜多方市の坂内食堂に対する松食堂さんみたいに、全国的に有名な宣伝上手の名店の陰に、地元に支持される隠れ名店というのはどこにでもあるものなんですね。そんなこんなで、数日前に場所だけを確認して、営業時間もあるでしょうから、行ける日を楽しみに虎視眈々と狙っておりました。ところが、その日は意外に早くやってきました。まだ残業が残ってるので米沢から急いで会社に帰る途中、閃きます。今日の晩御飯はどうしよう…そういや、あのお店…いつ行く?…モチロン!イマでしょ!
そんなんでやってきました。注文はもちろん醤油らーめん520円!やっぱ、安いね!どっかのドラゴン香港とは違う。地元に親しまれる毎日でも食べたい中華はこうでなきゃ!俺は観光客じゃない!…ん?ラーメンは細麺と太麺から選べる?そういえば、山形の息子さんのラーメンで食べたのは赤湯らしい中太平打ち縮れでした。なら、ここは細麺も試してみたいと思うのが人情ですよね。細麺でお願いしました。そしてもちろん、皆さん絶賛の餃子470円も頼みました。
出てきたラーメン、先日、息子さんとこで食べたばかりのラーメンを彷彿とさせる美味しい正統赤湯ラーメンです。やっぱ、このスープ、美味いです。まぁ、山形が先じゃなくてもちろんこちらが先なんですが、オリジナルは山形じゃなくこっちだもんね。でも、親父さんにしても息子のラーメンも美味しかったと言われるのは親として嬉しいでしょうから許してください。いや、冗談じゃねぇ!まだまだ息子には負けらんね!という気概に溢れているのであればまたそれも頼もしい限りです。
ちなみにこの餃子、ほんとに美味いです。あんまり餃子は分からないのでどうでもいいモーパパですが、ここの餃子は中のアンもいいですが、特にこの皮の出来具合は美味しいし好きです。餃子の名店でもある意味がよく分かります。
以上、ごちそうさまでした。次回は普通に赤湯麺をいただきにまいります。
3
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ