桜鍋「吉し多」 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

40代/女性
来店日:2020/08/11
会津若松駅前にホテルをとり色々調べていると七日町のほうが飲食店が多いことに、タクシーに乗り運転手さんに吉し多を教えてもらいました。美味しいしリーズナブルだし、何よりお父さん(おじいちゃん)が面白い。ご馳走様でした。会津へ行ったらまた寄らせていただきます。

40代/男性
来店日:2019/05/02
会津で有名な桜肉が食べたく訪れました。12時頃来店し6名程待っていました。帰るお客さんも多く10分位で案内されました。注文の多くは桜肉のさしみ定食、すし定食のようでオーダー後、10分位で食べられました。スーパーである馬刺とは比べ物にならないぐらい美味しかったです。

40代/女性
来店日:2017/07
とにかく馬刺しが美味しいです。馬刺しと言えば九州、長野産を食べていたし、食べに行ってました。会津で、こんなに美味しい馬刺しに出会えるなんて思っていなかったです。薬味がニンニクやショウガだけではないんだと初めて知りました。大将がとっても優しくて静岡から行った甲斐がありました。お寿司の美味しさも忘れません。是非、行ってみてください。

30代/女性
来店日:2013/08/13
彼に、桜肉の「タテガミ」が美味しいと聞いて、クチコミで調べて行った所、偶然彼が8年程前に行ったお店でした。大変混んでいて、ギリギリ入れました。「タテガミ」は濃厚で歯ごたえあるトロのよう。大将は毎日馬肉を触っているので馬油が手に馴染んでいるそうで、手がツヤツヤでした。大将のお話とサービス、美味しい桜肉に大満足です。また絶対に行きます。ありがとうございました。
- 1
- 1/1ページ