このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

桜鍋「吉し多」 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/08/11

会津若松駅前にホテルをとり色々調べていると七日町のほうが飲食店が多いことに、タクシーに乗り運転手さんに吉し多を教えてもらいました。美味しいしリーズナブルだし、何よりお父さん(おじいちゃん)が面白い。ご馳走様でした。会津へ行ったらまた寄らせていただきます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/05/02

会津で有名な桜肉が食べたく訪れました。12時頃来店し6名程待っていました。帰るお客さんも多く10分位で案内されました。注文の多くは桜肉のさしみ定食、すし定食のようでオーダー後、10分位で食べられました。スーパーである馬刺とは比べ物にならないぐらい美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

とにかく馬刺しが美味しいです。馬刺しと言えば九州、長野産を食べていたし、食べに行ってました。会津で、こんなに美味しい馬刺しに出会えるなんて思っていなかったです。薬味がニンニクやショウガだけではないんだと初めて知りました。大将がとっても優しくて静岡から行った甲斐がありました。お寿司の美味しさも忘れません。是非、行ってみてください。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/12

会津は馬刺しで有名でよく食べるのですが、桜鍋は初体験です。 牛豚とは違った味わいがあって鍋もいいのもだと思いました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/08/13

彼に、桜肉の「タテガミ」が美味しいと聞いて、クチコミで調べて行った所、偶然彼が8年程前に行ったお店でした。大変混んでいて、ギリギリ入れました。「タテガミ」は濃厚で歯ごたえあるトロのよう。大将は毎日馬肉を触っているので馬油が手に馴染んでいるそうで、手がツヤツヤでした。大将のお話とサービス、美味しい桜肉に大満足です。また絶対に行きます。ありがとうございました。
  • 1
  • 1/1ページ

会津若松市その他の和食のお店

  • 丸峰観光ホテル
    仙台駅⇒郡山駅:東北新幹線約43分/郡山駅⇒会津若松駅:磐越西線約60分/会津若松駅⇒芦ノ牧温泉駅:会津鉄道約25分
    ネット予約
  • 芳登里
    会津若松駅から車で20分/会津若松インターから車で30分
  • 手打ちそば処 栄安
    七日町駅から徒歩17分。国道252号線直進、国道118号交差点右折して1本目の交差点を左折、会津図書館近くです。
  • 割烹 田季野
    七日町駅から東へ、車で約6分です。会津服装専門学校の隣で、生涯学習センターの向かいです。
  • 会津武家屋敷 御食事処 九曜亭
    会津若松駅より観光バス「ハイカラさん」で約15分、磐越自動車道会津若松ICより車で約10分。会津武家屋敷内にあります。
  • 和風れすとらん くいしん坊
    七日町駅徒歩13分、東へ進みアーケード街へ、次を右折左手です。会津若松駅からは118号線リオン・ドール手前右折です。

会津若松で、特集・シーンから探す