このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラ・ネージュ おすすめレポート

おすすめレポートについて

みーさんの写真

みーさん

投稿日:2009/02/28

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

何とも不思議な雰囲気!でも美味しかった^^

くいものや ラ・ネージュ さんで、美味しいお蕎麦を食べてきました。
外観・店内共に喫茶店?洋食屋さんだよね?と言えるお店です。
メニューには、一般的な洋食メニューがズラリ・・・
でも、満席状態のお客様達は全員がお蕎麦メニューから選んで食べていました。
私もラ・ネージュさんの美味しいお蕎麦が食べたくて行った一人ですが(^。^;)
何も知らずに入店したお客様は、この不思議な雰囲気に驚くと思います。

地元の人は勿論、噂を聞きつけて来るほど美味しいと言われるラ・ネージュさんのお蕎麦は、蕎麦粉に拘り製粉に拘った手打ちの10割蕎麦!
挽きたて打ちたて茹でたての美味しい三立て蕎麦が味わえます!
ご飯も食べたいと言う人には、ミニソースカツ丼やミニカレーがセットになったお得なメニューもあります。

この日は、友達が「野菜天ざるそば」私は「冷かけおろし納豆そば」をオーダーしました。
野菜の天ぷらもサックリ揚がってて美味しかったようです。
私が食べた「冷かけおろし納豆そば」は、たっぷりの大根おろしと納豆の上に水菜と千切り大根の生野菜・刻み海苔がかかった物で、大根おろしの辛味と納豆がベストマッチ!
生野菜が納豆の粘りを調和させ、最後まで美味しくいただけました^^v

猪苗代周辺で、美味しいお蕎麦が食べたくなったら・・・お薦めの一軒です!
  • ラ・ネージュ: みーさんの2009年02月28日の1枚目の投稿写真
  • ラ・ネージュ: みーさんの2009年02月28日の2枚目の投稿写真

ラ・ネージュ ご当地グルメガイドの口コミ(24)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2024/11/04

せっかく猪苗代にきたから新蕎麦を食べようと、開店前の行列に並びめちゃめちゃ待ちました。約2時間半待ちで、やっと出てきたざるそばを5分でたいらげ、店から出ました。食後に予定があったので、ヤキモキしてしまいました。確かにおいしい蕎麦だったけれど、他のお客様が食べていた天ぷらやミニヒレカツ丼が気になりました。2時間待ちは普通らしく、時間に余裕をもち、根気強さも必要。また、蕎麦が無くなり次第閉店してしまうので注意。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/05

ラネージュは非常に有名な素晴らしいスポットなんです。メニューたくさんあるので良かったですよ。飽きないでしょう
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/08/12

GWに行きましたが開店前からすでに行列!待っている間はお店が用意してくださったレモン水をいただきました。冷たくて美味しかったです。その日は途中からすごい雨となったんですが傘を持たない方のために何本か傘をだしてくれていました。一時間ほどで入店することができ、注文して待つこと20分位、料理が運ばれてきましたが量が多めだと思います。味は天ざるもミニソースかつ丼のセットも美味しかった!!お蕎麦も上品だしミニソースかつ丼もくどすぎずバランスの良い飽きない味です。おすすめのお店です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/05/06

裏磐梯で地元の人のお勧めのお店でしたので、GWで混むのは覚悟して行きました。 11時半過ぎに到着、既にお店は満席で外にも並んでいましたが、一時間程待って入店しました。 喫茶店でお蕎麦?と思っていましたが、本当にお蕎麦が美味しかった!セットのミニソースカツ丼もとても美味しくて それなのに値段も手頃で満足感たっぷりでお店を後にしました。 お店でテキパキ働いていた方達も暖かい感じで、雰囲気が良かったです。 また猪苗代に旅する事があったら是非行きたい!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

お蕎麦が美味しいと聞いたので、食べに行きました。 大変混んでいて、相席でした。でもお蕎麦はとても美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/01

おしゃれな外観のお店になっていますよ。料理も形がとてもおしゃれなものが多くなっていましたよ。見て楽しむことができます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

非常に雰囲気があるので癒されましたよ。様々なメニューに、思わず目移りしました。先月末に初めて立ち寄らせていただきました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/10

金曜日の開店後すぐの時間に、入店しました。すでに、店内は、カウンターと4人用席が満席で、大きなテーブルに、3組相席になり、食べるまでに少し時間がかかりました。 お蕎麦は、少し細めで、白っぽくて、のどごしがよく、新鮮で、おいしかったです。 セットのミニソースカツも、お肉が柔らかく、たれが丁度良い甘さで、下に敷かれた細い千切りのあたたかいキャベツとマッチして、お蕎麦にまけない美味しさでした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/07

喫茶店風のお店ですが、蕎麦とソースカツ丼が売りです。私は欲張りたくなってしまい、いつもセットを注文してます。ランチタイムはちょっと早めに行かないと駐車場も満車状態で並んで待つようになります。外観どおり、店内の雰囲気も喫茶店ですが、とても美味しいのでオススメのお店です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

友人と一緒にこのお店に行ってきました。お店はとてもおしゃれな雰囲気を感じさせてくれるお店となっています。料理もおいしい。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/11

猪苗代役場の真向かいにこの喫茶店はあります。週末にはお昼前から(開店前から…)長蛇の列です。近々の健康ブームで老若男女も好みが変わって来たのかなぁ~と。でも食べたら解る、ヘルシーでしかも美味しい手打ち蕎麦ですね。これからが新蕎麦の美味しい季節、リピーターも多いので間違いないですね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

こちらは猪苗代の超有名店。休日並ぶのは覚悟で来店してください。 蕎麦とセットのミニソースカツ丼や、ミニカレーも絶品ですので是非とも食べていただきたい。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

もり蕎麦とミニ天丼がセットになったものを注文しました。 お蕎麦の香りが良く、のど越しも良し。 接客も丁寧で満足出来ました(^^)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

旅先で昼食を頂くのに口コミ検索をしたらこちらのお店がヒットしたので早速行きました。 12時過ぎぐらいに到着したこともあり、外まで並んでいて駐車場もいっぱいでした。 でも並ぶ価値あり!お蕎麦が美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/01

喫茶店なのに、お客は皆、蕎麦をすすってます(笑) コシのある手打ち蕎麦と、ミニソースカツ丼かミニカレーがオススメ。男性ならペロッと食べれちゃいます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/09

喫茶店とは思えない美味しいお蕎麦に、ミニソースカツ丼、ミニカレーなどがついたセットメニューが豊富でした!お値段もお手頃でボリュームもあり、セットのご飯ものもおいしく、言うことなし!です。行列が絶えないので、開店より早くお店に向かうことをおすすめします。私は休日の開店30分前に到着しましたが、すでに駐車場は8割ほど埋まっていました…
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/11

猪苗代の、とても美味しいおそばが食べられます! ただとても人気なので開店11時ですでに大行列の時も。 麺は白くコシのある麺です。 並んでも食べたいおそばです!
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2014/10

蕎麦の風味豊かでコシが強く、歯応え喉ごし最高の蕎麦です。昼は開店前から並びます。1時間並んででもまた食べたです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/10/26

土日は開店とと同時にほぼ満席です。しかし、並ぶ価値あると思います。おすすめは、そばとソースカツ丼のセットです。値段も1000円と言う安さでボリューム満点です。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

猪苗代の和食のお店

いわき・福島県その他で、特集・シーンから探す

■ラ・ネージュの関連リンク

【関連エリア】
いわき・福島県その他
猪苗代
【関連ジャンル】
和食トップ
いわき・福島県その他/和食
いわき・福島県その他/うどん・そば
【関連駅】
猪苗代駅