このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

春木屋 郡山分店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

ひろさんの写真

ひろさん

40代前半/男性・投稿日:2009/08/02

美味い和風魚だしラーメン

郡山駅より車で10分ほどの住宅街にあります。
本店の荻窪は昭和24年創業なんで今年で実に60年。
荻窪の他に吉祥寺、郡山の計3店舗。
歴史を感じる。
運ばれてきたのは色合いもきれいなラーメン。
魚のだしがふんだんに効いて甘味のあるなんともいえない、いい味わい。
旨みが出てます。
こういう醤油って好感持てます。
麺は腰がしっかりした中太麺。手もみの丁寧な仕上がり。
茹で加減は歯ごたえは沖縄そばに近いくらい。
店は清潔で店員の応対はとても丁寧。
これは人気が出るはず。
  • 春木屋 郡山分店: ひろさんの2009年08月02日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:一人で
みーさんの写真

みーさん

投稿日:2007/12/12

混み合う人気店!

何度か行っていますが、いつも並んで待っている状態です^^;
麺にこだわり、スープにこだわるラーメンは絶品です!

麺は毎朝、天候や湿度を読みながら粉と水の按配を決め、4種類の小麦粉と
少量のかん水で作られ、ひとつひとつ丁寧に手もみし寝かせることなく、春木屋さん独自の作り方で仕上げられているようです。

スープは、野菜・ガラ・魚介などから出汁を取ったものらしく、香り豊かなかえし(醤油だれ)と合わせた和の風味は、麺に良く絡み「美味しい!」の一言^^v

トッピングはチャーシュー・メンマ・ねぎ・・・シンプルながらも大きなチャーシューは存在感をアピールしているかな^^

ラーメンも進化し続け種類が豊富になり、それぞれこだわりを持つお店が数知れず増えた中、どこか懐かしい昔ながらの中華そばを思わせる・・・そんなお店です!

スタッフは、とっても元気良く丁寧な対応で、ピーク時には外で駐車場の案内をしてくれてます。

昭和24年荻窪駅前で固定型屋台から始まり、以来58年変えてはいけない原点『味の幹』を守り続けている春木屋さんです。
荻窪本店まで行けない人は是非郡山分店で、こだわりの味を味わってみて下さい^^
  • 春木屋 郡山分店: みーさんの2007年12月12日の1枚目の投稿写真
  • 春木屋 郡山分店: みーさんの2007年12月12日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

春木屋 郡山分店 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2019/03

ここのつけ麺が好きで何度も伺っています。 いつもお客さんがいっぱいの人気店ですが店員さんが駐車場の案内までしてくれるほど親切。 麺量が選べるので自分が食べきれる量を選択できます。 ちなみにここのお店のワンタンは絶品なのでぜひトッピングしてほしいです!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/12

久々の郡山出張だったのでランチは春木屋へ行きました。相変わらず美味しくスープにチャーシュー。寒い日だったので雲呑が熱々で美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/12/04

東京荻窪の分店。開店11:00の15分後に到着し、店の前の駐車場、道路向かい側の駐車場は満車でした。客席は満席で3人待ちでした。懐かしい感じのラーメンでした。とても美味しかったです。お土産も販売していました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05/01

郡山出張の際に必ず利用させて頂きます。 シンプルなスープに食べ応えのあるチャーシュー。 今回も美味しく頂きました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/03

営業で客先訪問していた際に見つけて入りました。 幼い頃から慣れ親しんだ味を郡山でも食べれるとは思わず、少し感動しながら食べました。 濃い口の醤油が後を引くので、また食べたくなります。 接客の方々も非常に丁寧で好感を持ちます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/07

いつも混んでいますが、ちょっと早めのランチに伺ったので並ぶことなく入れました。駐車場は狭く、店内も狭いです。つけ麺をいただきましたが、そんなにスープが絡んでこなかったのであまり濃厚な感じではなくさっぱり食べられました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

節系のラーメンが非常にたべたくなり訪問しました。くせになる味で、ついついたべたくなります。それにしても平日も混んでるなぁ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

地元では、ちょっとした有名店のようです。醤油ラーメンを食べたのですが、あっさりとしてコクがあり、スープも飲み干したくなるお味でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/06/05

福島のご当地ラーメンではありませんが、 鶏と節のバランスが素晴らしいスープで、 あっさりした美味しい醤油ラーメンでした。 ワンタン麺を頂きましたが、 ワンタンもツルツルの食感で美味しいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/07

郡山にある有名なラーメン屋さんです。夕方にむかったらけっこう混雑してました!並んで待つほどではなかったんですが、ご飯どきだともっと混むと思うので早めがいいと思います。
  • 1
  • 1/1ページ

朝日・桑野・開成のラーメンのお店

郡山で、特集・シーンから探す

■春木屋 郡山分店の関連リンク

【関連エリア】
郡山
朝日・桑野・開成
【関連ジャンル】
ラーメントップ
郡山/ラーメン
郡山/ラーメン全般
【関連駅】
郡山富田駅