松屋 すすきの店 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

30代/男性
来店日:2019/02
札幌まで来て わざわざ、松屋での食事をと、考える方もいるでしょう。 ワンコイン程度の予算で サクッと食べられる飲食店は やはり貴重で 助かります。 客層は 若者が中心。 すすきのの夜間飲食、接客業に勤務者らしき方々もいるような。 南北線、すすきの出口でて、すぐの場所にあり、 運送屋のコスト、人力を削減するためにも、同じチェーンの松乃家も となりに店舗を構えているようです。

40代/男性
来店日:2018/05
近隣にホテルが多く、宿泊した際に夜食として利用させていただきました。テイクアウトで部屋で食べてもよかったのですが、松屋は店内飲食でみそ汁無料なので店内で牛丼並みをいただきました。遅い時間でしたが店内は空いててゆっくり食べれました。

40代/男性
来店日:2017/04
札幌駅と大通をむすび道路沿いの牛丼屋はここ以外なかったような気がします。牛丼屋ですが、小生はカレーライスを頼むことが多いです。安くても具だくさんでお腹いっぱいになります。

30代/男性
来店日:2015/07
札幌・ススキノの交差点近くの大通り沿いにあります。 「牛めし」を値上げ前のお値段(290円)で提供していて、早朝で開いてるお店が少ない時の食事に便利でした。 (他のメニューもお手頃価格なので軽く食べたい時に助かります)
- 1
- 1/1ページ