生舟庵 おすすめレポート

美食王子さん
投稿日:2011/03/29
都内近郊なら高級店ですよ!
知人に連れられて先月初めて“生舟庵”に訪れたのですが…外装はどうみてもただの一軒家。
正直あまり期待せずオーソドッックスにたぬき蕎麦。
(後に知人に聞いたらお勧めは三色蕎麦だそうです。)
を頼みました。(後に聞いたら○○○○○市役所ご用達店だそうで...)
ランチタイムすぎなので他に客は居ませんでした。なので期待もせず待つ事少々
お茶の味が違いました。(常にそうかどうかはしりませんが…)
あれは蕎麦湯と麦茶だったのでしょうか?飲んだ事の無い味でした。
そうすると不思議と何でも無い外装・内装が情緒ある店内に見えて来るものです。
そんなこんなで約15分位…知人から手打ち蕎麦って事は聞いていましたが…
出てきたのは何と手打ちの縮れ麺!!しかもどう考えても大盛りサイズ!!
手打ちと謳う蕎麦屋は良く見かけますが人生40年近く生きてはじめて出会いました。
これは確実に一見の価値ありです。
ここまで『手打ち!!』と思わせる手打ち蕎麦に始めて出会いました。それにだし
汁も美味しく...こうなってくるとこの店の用途が隠れ家的に使える事を思い付きます。
サプライズ的な使い方や一人でこっそり…って考え方もありですね。
是非、大切と思える人と行って見て下さい。
本当は誰かに教えたく無い私の中での1店になったのですが
この不況で...無きお店になっても困るのでちょっと口コミさせていただきました。
都内なら相場的に1500円は取れる味だと思います。
水戸・ひたちなか界隈にはもう1店あまり知られて無いおすすめ穴場があるので
すが、世の中デフレムード満載ですのでこちらを紹介させていただきました。
とにかく拘りをもって営業してる店だと思いますので...
ランチ
来店シーン:友人・知人と
3
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ